金曜土曜はVIPでクイズやろうぜ公式Wiki - 220429

【 開催日 】:2022/04/29

【 スレッド 】
( 【辞書クイズ】祝日の金曜夜のクイズスレ  )
 [ https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/16512361... ]

第1部 「 辞書クイズ 」

【 出題者 】:◆4Yti.MRwGE

【 ルール 】

  • ◎ 早答えクイズ : 30問
  • ◎ 得点方式 : 3チャンス方式
  • ◎ 参加資格 : 全員参加
  • ◎ 勝ち抜け : 30pt

補足
(動)は動詞
(形)は形容詞
(接)は接続詞
(名)スル は名詞にするをつけて動詞にできる

(1)(2)みたいに辞書に複数の説明があると思うけど
すっ飛ばしていきなり(3)とかから始まるとこがあるよ

【 クイズ 】

働かずに、あるいは不正な方法でもうけた金。悪銭。あぶく-ぜに 【泡銭】
結婚式を終えて退場する新郎新婦に対し,
参列者がお米を投げかけて祝う演出のこと。
五穀豊穣や子孫繁栄を願う意味が込められているという。
ライスシャワー 【rice shower】
(名)スル
(1)人を背負うこと、また背負われることをいう幼児語。
(2)人に頼ること。特に、支払いなどを他人に負担してもらうこと。
「費用をおやじに―する」
おんぶ 【負んぶ】
流れの中に置かれた物体、特に翼のように
流れに傾けて置いた板が受ける力のうち、
流れの方向に垂直に働く力。
ようりょく 【揚力】
(1)漢文を訓読する際、習慣として読まない助字。
「焉(えん)」「乎(こ)」など。
おきじ 【置(き)字】
(名)スル
(1)日に映えて紅色に見える海の波。
(2)頬などが赤らむこと。
こうちょう 【紅潮】
(1)演劇で、(略)
(2)他人の気を引いたり、自分を正当化したりするための、
おおげさで不自然な言動。ごまかし。はったり。
けれん 【外連】
(名)スル(1)〔幼児語〕尻(しり)をつき、足を前に投げ出して座ること。
(2)乗り物などが故障し、動かなくなることを俗にいう語。
えんこ
(慣用句)
努力のかいもなく効果が上がらず、疲れだけが残ること。
骨折り損(ほねおりぞん)のくたびれもうけ
(1)港で、船を横づけにするために陸から海に突き出して設けた構造物。さんばし 【桟橋】
流体を動翼に吹き付け、それによって軸を回転させて動力を得る原動機。
「蒸気―」「ガス-―」
タービン [turbine]
(1)水の勢いを弱めるため、川の中に杭(くい)を一定の距離に打ち並べ、
  柴(しば)や竹などをからみつけたもの。
(2)まとわりついて、引き止めるもの。関係を絶ちがたいもの。
しがらみ 【柵】
オーストラリアの東端部、タスマン海に臨む観光都市。
ブリスベーンの南東65キロメートルに位置し、海浜保養地として有名。
ゴールドコースト [Gold Coast]
(2)〔音〕 対位法による多声音楽の作曲技法、またその技法による楽曲。
主題となる旋律を奏する先行声部を、後続声部が一定の関係を厳格に保ちながら
模倣し追行する。追復曲。
カノン [canon]
固く編んだ三つ編みを、頭皮に貼り付けるようにぴっちりと並べた髪型。
アフリカ発祥で、ラップ歌手やNBAプレーヤーなど、
おもに黒人の間で多く見られるヘアスタイルである。
コーンロウ
天地創造物語・十戒や祭儀の規定・詩編・箴言(しんげん)を含み、
イスラエル民族の歴史が神による選びと救済の歴史として描かれる。
きゅうやくせいしょ【旧約聖書】
雑誌PLAYBOYとの連動企画で運営された高級クラブ
「プレイボーイクラブ」のウエイトレス衣装として考案された。
PLAYBOYのマスコットを題材にしている。
バニーガール
(1)〔日本独自の用法〕スポーツの練習のときにはく長ズボン。
(2)幼児の用便練習用のパンツ。
(略語不可)
トレーニング-パンツ [training pants]
(2)費用などを自分で負担して働くこと。
「○○○で手伝う」
てべんとう  【手弁当】
[接]
1 あるいは。または。
2 数量などの上下・前後の限界を示して、その中間を省略するときに用いる語。
ないし【乃至】
(名)
(1)写真の陽画。明暗や色調が、被写体と同じ画像・画面。
(2)電気の陽極。
ポジティブ [positive]
カトリーヌ・ド・メディシスがアンリ2世のもとへ嫁入る際に
イタリアから持っていった菓子。
粉砂糖とアーモンド、ココナッツ、胡桃などの粉末を
メレンゲで軽く膨らませオーブンで焼いて作られる焼き菓子で、
クリームをはさんだものもある。
クッキー等と違い、小麦粉は使用しない。
マカロン
日本において昭和30年代に流行した飲食店の一形態。
リーダーの音頭のもと、店内の客が一緒に歌を歌うことを主目的としている。
歌声喫茶(うたごえきっさ)
(動)
(3)「する」の尊敬語。主に女性が用いる。
(4)(補助動詞)動詞の連用形または名詞に「お」「ご」を添えたものの
下に付いて、「なさる」よりさらに尊敬の意の高い言い方とする。
主に女性が用いる。
あそばす 【遊ばす】
(四字熟語)
口先だけでうまいことを言ったり、
うわべだけ愛想よくとりつくろったりすること。
人に媚こびへつらうさま。
こうげん-れいしょく 【巧言令色】
(3)江戸時代、将軍直属の家臣のうち、禄高一万石以下で
  御目見(おめみえ)以上の格式を有する者。
はたもと 【旗本】
(動)
(3)戦いやスポーツの試合で、相手を負かす。攻め落とす。
(4)下痢をする。また、薬などで体内のものを肛門から外へ出す。
くだす 【下す/降す】
〔触角を振って歩くのを○に見たてた名〕
軟体動物腹足綱後鰓亜綱に属する一群の海産動物の総称。
体形・体色は変化に富み、美しい色彩や模様をもつものが多い。
足は幅広く、背面の前方に一対の触角をもつ。
雌雄同体で草食性。暖海に生息し、種類が多い。
うみうし 【海牛】
〔ギリシャ語で「両河の間の土地」の意〕
チグリス川・ユーフラテス川の流域一帯。
イラクを中心にシリア北東部・イラン南西部を含む。
メソポタミア
体の一部などに付いた傷が化膿し、人の顔のようなものができる。
話をしたり、物を食べたりする。薬あるいは毒を食べさせると療治する。
人面瘡(じんめんそう)

【 最終結果 】


30 (09-00-03) : ◆xfPmdrll4Q☆1位勝ち抜け☆
25 (04-04-05) : ◆qPxQwDShvI
24 (06-01-04) : ◆5IgXoU.PW6
22 (03-05-03) : ◆xbqxLEuj2gkV
16 (02-05-00) : ID:d+II9cw10NIKU
05 (00-02-01) : ID:KmXe69dl0NIKU
03 (01-00-00) : ID:FBtRvNGb0NIKU
02 (00-01-00) : ID:IYbWycms0NIKU
02 (00-01-00) : ID:txPYqTOX0NIKU
01 (00-00-01) : ID:sNLqFH8I0NIKU
00 (00-00-00) : (未得点の方)

スルー : 5