最終更新:
rx_irc1laaak 2020年08月15日(土) 23:54:17履歴
【 皆でクイズ持ち寄って】金曜夜のクイズスレ【全国郷土自慢】
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597407...
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597407...
2014年3月7日に開業した複合商業ビルで、 高さ300mと日本で一番高いビルは【 何 】でしょう? | あべのハルカス |
2020年6月の最高裁の判決により、ふるさと納税制度の指定自治体からの 除外が解除されたのは大阪府の【 何 】市でしょう? | 泉佐野市(いずみさの) |
「大阪出るとき連れてって〜」というCMで有名な大阪土産といえば、 【 何 】のたこ焼きでしょう? | たこ昌(たこまさ) |
ひらかたパークの2代目イメージキャラクター「超ひらパー兄さん」でも有名な、 大阪府枚方市出身のV6のメンバーといえば【 誰 】でしょう? | 岡田准一(おかだじゅんいち) |
正式名称を大阪国際見本市会場という、 大阪市住之江区の咲洲にある国際展示場を その愛称から《【 何 】大阪》というでしょう? | インテックス |
朝日放送テレビで毎週金曜日に放送されている探偵!ナイトスクープ では、探偵!ナイトスクープの「ナイト」とは【 何 】という意味でしょう? | 騎士(きし) |
3年連続京大合格者数日本一や、 先日長曽我部健太郎投手がドラフトの プロ志望届を提出したことでも話題になった、 主な卒業生に手塚治虫、橋下徹、野々村竜太郎などがいる 大阪の進学校といえば【 何 】高校でしょう? | 北野高校(きたの) |
【 3択問題 】(1〜3の番号でお答えください) 大阪環状線の全19駅にはそれぞれ異なる発車メロディが使われていますが、 次のうち桜ノ宮駅に使用されている発車メロディはどれでしょう? 1.いきものがかりの「SAKURA」 2.福山雅治の「桜坂」 3.大塚愛の「さくらんぼ」 | 3.大塚愛の「さくらんぼ」 |
551の蓬莱にちなんでその名前が付けられている、 2006年から天王寺動物園で飼育されている オスのホッキョクグマの名前は【 何 】でしょう? | ゴーゴ |
全国中等学校優勝野球大会がここで初めて開催されたことから、 高校野球発祥の地と言われるのは大阪府の【 何 】市でしょう? | 豊中(とよなか) |
南北2.6km、600の店舗が軒を連ねる 日本一長い商店街といえば【 何 】商店街でしょう? | 天神橋筋(てんじんばしすじ) |
南海電鉄が創立70周年事業として1957年に開業し、2020年3月31日に閉園した、 動物園やイルカショーで有名だった総合レジャー施設は【 何 】でしょう? | みさき公園(みさきこうえん) |
この駅止まりの電車に乗ってしまうという中川家の電車ネタも有名である、 大阪メトロ御堂筋線上り線で新大阪駅の1つ前にあるのは【 何 】駅でしょう? | 中津(なかつ) 【 問題不備(有効) 】……後述 |
大阪府出身の青二プロダクション所属の女性声優で、 主な代表作に「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」の桜守歌織役があり、 自身のラーメン好きからラーメン専門動画番組「有麺団」を持っているのは【 誰 】でしょう? | 香里有佐(こうりありさ) |
「University of Osaka」という英語名でも話題になった、 2022年4月に開学予定の大阪府立大学と大阪市立大学が 統合してできるのは【 何 】大学でしょう? | 大阪公立大学(おおさかこうりつ) |
(翌日のスレ)129 ◆aZr9qTWfaQ ▼ New! 2020/08/15(土) 22:09:33.949 ID:oB5tkvnn0 [3回目]
【 問題 】
この駅止まりの電車に乗ってしまうという中川家の電車ネタも有名である、
大阪メトロ御堂筋線上り線で新大阪駅の1つ前にあるのは【 何 】駅でしょう?
【 正解 】
中津(なかつ)
この問題で「大阪メトロ御堂筋線上り線で新大阪駅の“1つ前“」にある駅は「西中島南方」駅で、
実際は「大阪メトロ御堂筋線上り線で新大阪駅の“2つ前“」が「中津」駅になります。
問題に不備がありましたが、出題の意図をくみ取っていただいた正解者が3人いましたので、
点数としては昨日のまま反映していただけると助かります。
【 問題 】
この駅止まりの電車に乗ってしまうという中川家の電車ネタも有名である、
大阪メトロ御堂筋線上り線で新大阪駅の1つ前にあるのは【 何 】駅でしょう?
【 正解 】
中津(なかつ)
この問題で「大阪メトロ御堂筋線上り線で新大阪駅の“1つ前“」にある駅は「西中島南方」駅で、
実際は「大阪メトロ御堂筋線上り線で新大阪駅の“2つ前“」が「中津」駅になります。
問題に不備がありましたが、出題の意図をくみ取っていただいた正解者が3人いましたので、
点数としては昨日のまま反映していただけると助かります。
27 (08-01-01) : ◆3whBPYFOWY
15 (02-04-01) : ◆qPxQwDShvI
09 (01-02-02) : ◆cUofYAxo/M
08 (01-02-01) : Rx ◆IRC1/LAAAk
08 (01-02-01) : ◆Dr8931U5gE
06 (00-01-04) : ◆5IgXoU.PW6
04 (00-01-02) : ID:R+NMJN6Hr
スルー : 2
15 (02-04-01) : ◆qPxQwDShvI
09 (01-02-02) : ◆cUofYAxo/M
08 (01-02-01) : Rx ◆IRC1/LAAAk
08 (01-02-01) : ◆Dr8931U5gE
06 (00-01-04) : ◆5IgXoU.PW6
04 (00-01-02) : ID:R+NMJN6Hr
スルー : 2
ドラマ化された川口松太郎の同名の小説が きっかけとなって世に知られることになった、 長野県上田市別所温泉の北向観音境内に 生育するカツラの巨木を『【 何 】カツラ』と言うでしょう? | 愛染カツラ (あいぜん) |
創立者は小林一三で、校訓は清く、正しく、美しく。 予科、本科合わせて2年制の宝塚歌劇団団員養成所で、 兵庫県宝塚市にある私立学校は『宝塚【 何 】学校』でしょう? | 宝塚音楽学校 |
テレビドラマ化もされた『週刊ヤングマガジン』連載の 克・亜樹の漫画作品で、日本最高気温48.4Cを記録した埼玉県の 架空の都市を舞台に繰り広げられるラブコメディのタイトルは 『熱いぞ!【 何 】!!』でしょう? | 猫ヶ谷 (ねこがや) |
平安時代、京都の大江山に住み、 源頼光らに討伐されたという伝説がある、 鬼の頭領あるいは盗賊の頭目と言われたのは 【 誰 】でしょう? | 酒呑童子 (しゅてんどうじ) |
2005年に一大ブームを巻き起こした、 二本足で直立することで有名な 千葉市動物公園のレッサーパンダの名前は 【 何 】でしょう? | 風太 (ふうた) |
映画監督の大林宣彦の代表作、 『転校生』『時をかける少女』『さびしんぼう』の 3作品を、自身の出身地を舞台にしたことから 「【 何 】三部作」と呼ばれているでしょう? | 尾道(おのみち)三部作 |
【 地名クイズ 】 次の“”の部分の地名の「読み」を <かな/カナ>でお答え下さい。 ※京都市中京区の歓楽街 「“先斗”町」 | ぽんと(ちょう) |
次の自治体が所属する県を全て正しく表示しているのは 【 何 】番でしょう?番号でお答えください。 1一戸町(岩手)三戸町(岩手)五戸町(青森)七戸町(青森)九戸村(岩手) 2一戸町(岩手)三戸町(青森)五戸町(青森)七戸町(青森)九戸村(岩手) 3一戸町(岩手)三戸町(青森)五戸町(青森)七戸町(青森)九戸村(青森) 4一戸町(岩手)三戸町(青森)五戸町(青森)七戸町(岩手)九戸村(岩手) | 2番 |
福岡青年会議所が発案した取り組みで、 マスク着用を嫌がる子どもや顔が見えない不安を 解消するため、マスクに笑顔のシールを貼る運動を 「【 何 】運動」と言うでしょう? | スマイルマスク運動 |
7月5日に行われた東京都知事選挙で 現職の小池百合子候補が東京版を創設することを 公約に掲げていた『アメリカ疾病対策センター』を アルファベット3文字で【 何 】と言うでしょう? | CDC (Centers for Disease Control and Prevention) |
11 (02-02-01) : ID:TScVBLx50
10 (02-02-00) : ◆IRC1/LAAAk
10 (02-02-00) : ◆5IgXoU.PW6
06 (01-00-03) : ◆cUofYAxo/M
03 (01-00-00) : ◆3whBPYFOWY
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 2
10 (02-02-00) : ◆IRC1/LAAAk
10 (02-02-00) : ◆5IgXoU.PW6
06 (01-00-03) : ◆cUofYAxo/M
03 (01-00-00) : ◆3whBPYFOWY
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 2
【 連想クイズ 】です。 連想される建築家は【 誰 】でしょう。 ◯ 1977年、19歳で渡米し建築を学ぶ ◯ 紙管、コンテナなどを 利用した建築や災害支援活動で注目 ◯ 2014年:建築分野の国際賞「プリツカー賞」を受賞 ◯ 近年、国内で手掛けた作品には、 静岡県の「富士山世界遺産センター」など | 坂茂 (ばん・しげる) |
【 漢字計算式風クイズ 】です。 “合体漢字”風クイズです。 次の漢字のパーツを組み合わせて、 (富士)山の周辺などを意味する 二字熟語にしてください。 「 丘 木 木 鹿 山 」 | 岳麓 (がくろく) |
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。 空欄に共通する名称をお答え下さい。 【 何 】は、日本の地名、人名。 地名の場合、 もともと川沿い・海沿いの低湿地で 「葦原」に由来している場合が多い。…… ・【 何 】遊廓 - かつての江戸に存在した大規模な遊廓。…… ・遊廓の廃止後に同地に生まれたソープランド街の俗称。 ・【 何 】宿 - かつての東海道の宿場のひとつ。田子の浦も参照。 | 吉原 |
◯ 北海道南西部と渡島半島に囲まれ 直径約50kmのほぼ円形を取る湾 と、 ◯ 若狭湾のうち、京都府との 県境付近にある福井県の湾 と、 ◯ 駿河湾で最も深く内陸に 入り込んだ位置にあたり、 アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台ともなった 静岡県沼津市の湾 に共通する名称は 《 【 何 】湾 》でしょう。 | 内浦湾 |
47都道府県中10位の人口の“静岡”県と、 全国市町村で最も人口の多い“横浜”市。 現在の人口が多いのは 【 どちら 】でしょう。 | 横浜市 ※静岡県:3,623,611人 < 横浜市:3,758,058人 |
最新コメント