最終更新:
rx_irc1laaak 2020年04月25日(土) 07:04:05履歴
【 ミルクボーイ風】金曜夜のクイズスレ【早答え25問】
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587733...
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587733...
https://seesaawiki.jp/quizinvip-playing/bbs/34001/...
- ◯ ぽこぺん氏よりご提案いただいた「ハンデ戦」案を開催。
- ◯ 6〜10問目の5問は、「B級」の皆さんの解答権なし。
駒場「いきなりですけど、うちの>>1がね、
自作のクイズ作ったらしいんやけど、
答えのデータを消してもうて
答えを思い出せないクイズが
あるみたいなんですよ。」
内海「答えが思い出されへんクイズがあるの。
いやほな俺がね、答えが思い出せないクイズ、
一緒に考えてあげるから、どんな特徴
言うてたかってのを教えてよ、うん。」

自作のクイズ作ったらしいんやけど、
答えのデータを消してもうて
答えを思い出せないクイズが
あるみたいなんですよ。」
内海「答えが思い出されへんクイズがあるの。
いやほな俺がね、答えが思い出せないクイズ、
一緒に考えてあげるから、どんな特徴
言うてたかってのを教えてよ、うん。」

駒場「今から60年前に始まってな、 世界中のお友達に“愛の鐘”を鳴らせよう ってコンセプトで始まったんやけど 手作業で集計すんの大変やってことで 廃止する学校が増えてるらしいんや」 内海「ほー、【 何 】運動やないかい。 その特徴はもう完全に 【 何 】運動やがな。すぐ分かったやん、こんなんもうー」 | ベルマーク運動 |
駒場「M-1決勝の舞台で『ベルマーク』 貰ってた漫才コンビが、 コーンフロストのことを これの塊やって言っとったんや」 内海「それ、俺らの話やないか! コーンフロストのことを“【 何 】の塊” って言うたやつでしょー?それ。 ウケようと思って言うた俺らこそ “【 何 】の塊”やったと言われても仕方ないからね。」 | 煩悩の塊 (ぼんのうのかたまり) ※松陰寺Rx「その姿勢も、人間らしい。悪くないだろう。」 |
駒場「で、その“煩悩の塊” 『コーンフロスト』に程よく砂糖をまぶして 甘くサクサクした食感も楽しめる 日本ケロッグ社の商品が オカン好きやって言うねんな。」 内海「ほー、その特徴はもう完全に、 (コーン)【 何 】(ー)やないか。 オカン、やっぱりコーンフロストが好きやったんちゃう?」 | コーンフロスティ |
駒場「いや、オカンに聞くとな、ほんまは “フロスティ”エアプらしいねん。」 「で、ウチのオカンが好きなクイズプレイヤー、 QuizKnockの『朝からそれ正解』#15で 『「ふ」で始まるサクサクなもの』ってお題で 『フロスティ』って解答あげてたらしいんや。」 内海「ほー、その特徴は完全に QuizKnockのCEOで点数王の 【 誰 】(拓司)やないか。」 | 伊沢拓司 (いざわ・たくし) |
駒場「あと、QuizKnockで聞いたんやけど、 サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会 に飾られてるんはレオナルド・ダ・ヴィンチが、 ファミレスのサイゼに飾られてるんは ドメニコ・ギルランダイオが描いたっていう 絵画の名前が分からへんのよな。」 内海「ほー、『最後の【 何 】』やないか。 ギルランダイオなんて普通 知らんぞ、お前ぇ!」 | 最後の晩餐 16/12/09「ラピスラズリS」 改作 |
駒場「あと、思い出されへんのが、 その『煩悩の塊』の栄養バランスの フローチャートとかでも 使われる図形で、 内角の和が540°、外角の和が360°な 多角形の総称なんやけどな。」 内海「ほー、それは完全に 【 何 】角形で決まりやな。 小学校の時分以来に聞いたわ、内角の和とか!」 | 五角形 16/03/12「数字特別(春)」 大幅改作 |
駒場「そうや、小学校の頃好きだったんやけど、 今思い出されへん飲みもんがあって、 世界恐慌で栄養不足に陥った子供達に ネスレ・オーストラリア社のトーマス・マインが 考案したココア味の粉末麦芽飲料 って所までは分かってるんやけどなー」 内海「ほー、(ネスレ・)【 何 】やないか。 そこまで固有名詞の特徴分かってんの やったら、【 何 】に決まりよーもう」 | ミロ |
駒場「あと思い出せへん食べ物もあんねん。 1976年にハウス食品が売り出した商品で、 牛乳と混ぜて作る 果肉入りの即席デザートなんやけどな。」 内海「ほー、【 何 】やないか。 俺、去年“憧れる”って確かに言うたけど、 あれは牛乳入れて作る、その工程に憧れてんねん! 結局、見た目も味も“ま、こんなもんか” で終わるんやから、【 何 】で決まりよ!」 | フルーチェ |
駒場「あと思い出せへんモノもあんねん。 送信機 (transmitter) と 受信機 (receiver) を組み合わせた言葉で、 それらを一つの筐体に纏めた 無線機全般を指すこともあるらしいんやけど。」 内海「その語源の成り立ちはもう 完全に【 何 】ーやないか。 ここまで続けて出てきてるものは 子供の頃みんな憧れたと思ってるんやからー」 | トランシーバー、トランシーバ (transceiver) |
駒場「ミロ、フルーチェみたいな カタカナな食べもんは出ぇへんし、 動物性の食材とか、五葷(ごくん≒ネギ属) って言われる野菜とか、 “煩悩の塊(コーンフロスティ)” みたいなんは並ばない、 仏教の戒に基づき殺生や煩悩への 刺激を避けることを主眼として調理された……」 内海「いやそれ【 何 】料理やないか!」 | 精進料理 (しょうじんりょうり) |
駒場「あと、最近な、色々と人の名前が 思い出せへんのよ。例えばな、 伊豆・下田で、金子重之輔と協力して 黒船への密航を企てたんやけど、 失敗して幕府の人間に捕まった 江戸時代の武士なんやけどな」 内海「ほー、【 誰 】先生やないか。 そんなんするの、【 誰 】先生 しかおらんやん、決まりやそんなもん」 | 吉田松陰 (よしだしょういん) |
駒場「他にも、思い出せへん人の名前があって、 『歌意考』『万葉考』『国意考』とかを 書いた江戸時代の国学者で、 荷田春満、本居宣長、平田篤胤と合わせて 「国学の四大人(しうし)」に数えられる人なんやけど……」 内海「【 誰 】やないか! そういう名数問は、問答無用で 競技クイズに出てくんのよ、うん。」 | 賀茂真淵 (かものまぶち) |
駒場「他にも、思い出せへんのが、 晩年に千葉県松戸市長になって 『すぐやる課』を設立させた人で、 丁稚奉公しながら開いた薬屋の 今の名前にもなった おっさんの名前なんやけど」 内海「【 誰 】やないか! そんな創業者のフルネームを店名にしてる 薬局全国的に展開してるんは、完全に!」 | 松本清 (まつもときよし) 19/09/14「敬老記念」 改作 |
駒場「あと、週末にやるサッカーのディフェンダーが 1人足りへんから、『集まれ〜』って 呼ぼうと思ってんねんけどな、 ブラジル生まれで、2003年に日本に帰化して 10年前のW杯にも出てた “闘将”なんやけどな、」 内海「ほー、【 誰 】選手やないか。 『集まれ〜』言うたらアカンて。 人数合わせで呼ぶような人ちゃうて!」 | 田中マルクス闘莉王 (たなか マルクス トゥーリオ) |
駒場「あと、声優さんで、今、そこにいる僕のララ・ルゥ、 だぁ!だぁ!だぁ!の光月未夢、 .hack//SIGNの昴、 交響詩篇エウレカセブンのエウレカ、 To LOVEる -とらぶる-の古手川唯、 アマガミSSの絢辻詞、 ハイキュー!!の清水潔子とか……」 内海「いや、完全に【 誰 】さんやないか! それだけ役名知ってんのに分からへんの!?」 | 名塚佳織 (なづか・かおり) |
駒場「あと、>>1 が好きな歌手なんやけど、 『婦系図の歌』『湯島の白梅』 『勘太郎月夜唄』『長崎のザボン売り』 『薔薇を召しませ』『星影の小径』 『高原の駅よさようなら』とかを歌った 戦中・戦後の男性歌手なんやけど……」 内海「小畑【 何 】さんやないか! 戦中・戦後!? 今、令和やで?」 | 小畑実 (おばた・みのる) |
駒場「あと、もう1人思い出せへん歌手がおってな、 『旅の夜風』『一杯のコーヒーから』 『誰か故郷を想わざる』『リンゴの唄』 『麗人の歌』『胸の振子』 『三百六十五夜』とかを歌った 戦中・戦後の男性歌手なんやけど……」 内海「【 何 】島昇さんやないか! ってまた知らん曲名すらすら出して、 高齢者向けのボケが止まらんな、しかし」 | 霧島昇 (きりしま・のぼる) |
駒場「あと、思い出せへんアイドルキャラがおってな、 『S(mile)ING!』『はにかみdays』 とかを歌っていて、 第5回シンデレラガール総選挙1位にもなった 『アイドルマスターシンデレラガールズ』の メインキャラの1人なんやけど……」 内海「ほー、【 誰 】ちゃんやないか オタク特有の完全に分かってんのに、 すっとぼけでしょ、それー」 | 島村卯月 (しまむら・うづき) |
駒場「あと、司波深雪が 好きな“お兄様”なんやけど、 国立魔法大学付属第一高等学校に在学している ラノベ『魔法科高校の劣等生』の 主人公なんやけどな、」 内海「【 何 】達也やないか!」 | 司波達也 (しばたつや) 17/02/25「ハルケギニアS」◆Mj2SZwHHKw |
駒場「あと、思い出せへんく過ぎて 色々な国を旅してるんやけどな、 本名をアロンソ・キハーノという郷士で、 セルバンテスの小説の名前にもなってる 架空のキャラクターなんやけど……」 内海「【 誰 】・デ・ラ・マンチャやないか! 諸国を巡ってんの!? そんなんせんでも ネットの海か、図書館行ったら一発やがなー」 | ドン・キホーテ 08/04/24「F」◆RIKAstkFxU 改作 |
駒場「あと、思い出せない都道府県があってな、 岩船郡粟島浦村って言う村があって、 日本海に浮かぶ『粟島』って 島がある都道府県なんやけどな、」 内海「【 何 】県やないか! ウィキペディアで『粟島』調べると 幾つか曖昧さ回避出てくるけど、 その特徴はもう完全に甲信越地方の【 何 】県の粟島やん」 | 新潟県 20/04/11「F」ID:SrDippyda (雑談) |
駒場「あと、前半のQuizKnockの話題なんやけど、 世界最古らしくて、シンプルなのに奥が深くて 世界中にローカルルールが 100個以上あるっていう ボードゲームなんやけどな、」 内海「ほー、その特徴は もう完全に【 何 】やないか。」 | マンカラ (mancala) 19/06/29「QK」 |
駒場「あと、思い出せない宮中祭祀があってな、 新天皇が即位した後に その年初めて穫れた新穀を 天神地祇に奉って、自らも食べることで 五穀豊穣に感謝するとともに 国家・国民の安寧を祈念するっちゅう 天皇一世一度の最大の祭祀なんやけどな、」 内海「【 何 】祭やないか。毎年やる新嘗祭との区別が 難しいのに、それだけ説明できるんやもん、絶対分かってるやん!」 | 大嘗祭 (だいじょうさい) |
駒場「あと、『放課後ティータイム』のメンバーで、 『Honey sweet tea time』って曲を キーボードを演奏しながら歌っとった キャラクターが思い出せへんねん。」 内海「HTTの曲で平沢唯ちゃんでも 秋山澪ちゃんでもないボーカル曲。 そんなん、完全に【 誰 】ちゃんやないか。 《 フルネーム 》で答えてもらいたいけども。」 | 琴吹紬 (ことぶき・つむぎ) |
駒場「あと、思い出せない数があってな、 ・PS2ゲームシリーズの『SIMPLE』 ・太鼓の達人なら『さいたま』とか ・“hitomi”の17thSgなら『LOVE』 ・小麦の品種なら『さぬきの夢』 の後に付いた気がするんやけど、」 内海「【 いくつ 】やないか、 その特徴はもう完全に【 いくつ 】やんけ」 | 2000 |
28 (07-03-01) : ◆HcR3mGAWXP0C
21 (04-04-01) : ◆S3NnlB08JM (B)
18 (03-04-01) : ◆g5knElKWAw
15 (04-00-03) : ◆cUofYAxo/M (B)
13 (00-04-05) : ID:DokufT7F0
03 (00-01-01) : ID:Y21wpb3gM
00 (00-00-00) : ◆G.3S3vk3NU (B)
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 7
21 (04-04-01) : ◆S3NnlB08JM (B)
18 (03-04-01) : ◆g5knElKWAw
15 (04-00-03) : ◆cUofYAxo/M (B)
13 (00-04-05) : ID:DokufT7F0
03 (00-01-01) : ID:Y21wpb3gM
00 (00-00-00) : ◆G.3S3vk3NU (B)
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 7
432 ◆5IgXoU.PW6 ▼ New! 2020/04/25(土) 00:49:18.316 ID:2/6kQZ/+0 [1回目]
お疲れ様でした〜
今回のハンデ戦案を考えたものです。
名前書き忘れて、そのままほっといたら
早速形にしてくださってありがとうございます。
最初の方で数字持ちの人に我慢してもらったら
クイズスレ初心者の方の得点機会が増えるし、
解答権復活後は、それまでの点差に追いつけるかどうかが
もう一つのポイントとして盛り上がる要因になればいいかなと思って考えてみました。
トップの方は強かったですけど、B級の方の後半の追い上げも勢いがあって
見ていてとても面白かったです。
お疲れ様でした〜
今回のハンデ戦案を考えたものです。
名前書き忘れて、そのままほっといたら
早速形にしてくださってありがとうございます。
最初の方で数字持ちの人に我慢してもらったら
クイズスレ初心者の方の得点機会が増えるし、
解答権復活後は、それまでの点差に追いつけるかどうかが
もう一つのポイントとして盛り上がる要因になればいいかなと思って考えてみました。
トップの方は強かったですけど、B級の方の後半の追い上げも勢いがあって
見ていてとても面白かったです。
最新コメント