5ch.net「ニュース速報(VIP)」板にて、金曜日・土曜日に開催しているクイズスレの運営・情報Wiki(バージョン2)です。

【 開催日 】:2020/02/15

【 スレッド 】
【 日本史選択者以外も】土曜夜のクイズスレ【オリラジ中田に勝てるか!?】
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581769...

第1部 「 建国記念 」

【 出題者 】:Rx ◆IRC1/LAAAk

160213「建国記念」◆IRC1/LAAAk26◆NjbL0vqrBI
170211「建国記念」◆IRC1/LAAAk10◆NjbL0vqrBI
180210「建国記念」◆IRC1/LAAAk200◆wHuzjVEMvw
190209「建国記念」◆IRC1/LAAAk33◆wHuzjVEMvw
200215「建国記念」◆IRC1/LAAAk

【 ルール 】

  • ◎ 早答えクイズ : 40問
  • ◎ 得点方式 : 《 6チャンス方式 》(1位:3pt、2-3位:2pt、4-6位:1pt)
  • ◎ 参加資格 : 全員参加
  • ◎ 勝ち抜け : 40pt

【 クイズ 】

第1パート:非日本史選考パート
【 6択の問題 】です。
名古屋のロコドル「おとめボタン」に所属していた
小西麗菜、福島彩菜、坂中楓、山川紗希
により結成された4人組グループの
名前は次のうち【どれ】でしょう。
 
“僧正遍昭”、“在原業平”
“文屋康秀”、“喜撰法師”
“小野小町”、“大友黒主”
小野小町
(おののこまち)
1185年の壇ノ浦の戦いで
“船から船へ飛び移る「八艘飛び」を見せた”
という伝説を残した武将は
【 誰 】でしょう。
源義経
(みなもとのよしつね)
 
11/02/15「B」◆KAna/6VkVI
慈照寺銀閣や雪舟の水墨画
が代表的な存在である、
 
室町時代中期の文化を
特に何文化というでしょう?
東山文化
(ひがしやまぶんか)
 
08/02/15「F」◆DAta/djPS6
NHKの大河ドラマ『麒麟がくる』で
三河出身の農民“菊丸”役を
演じる人物は【 誰 】でしょう。
岡村隆史
(おかむらたかし)
アニメのOP曲は熊田茜音の歌う
『Sunny Sunny Girl◎』
 
犬などの動物に転生した
戦国時代の人々が多数登場する
“目黒川うな”の漫画と言えば
『織田【 何 】信長』でしょう。
『織田シナモン信長』
(おだシナモンのぶなが)
 
19/12/22「A」
徳川綱吉の側用人であった柳沢吉保が作らせた、
 
東京都文京区にある日本庭園
といえば【 何 】園でしょう?
六義園
(りくぎえん)
 
09/02/15「都道府県」◆437p0bo/vc
1742年(寛保2年)8月に起きた
『戌の満水』と呼ばれる水害で
2,800人以上の犠牲者を出し、
 
現代においても、犠牲者供養
のための墓参りを行ったり、
そのための休暇を設けている企業もある
という都道府県は【 どこ 】でしょう。
長野県
※川の名前で答えさせるのは残念した「千曲川」
世界史的には、洋務運動を推進、
清朝の建て直しに尽力した人物で、
 
日本史的には、下関条約で
清側の欽差大臣(全権大使)となり、
条約に調印した政治家と言えば
【 誰 】でしょう。
李鴻章
(り・こうしょう、リー・ホンチャン)
【 辞書穴埋めクイズ 】です。(新明解)
 
【 何 】え(2) -ヱ 【〈 何 〉会】
〔仏教で〕釈尊の忌日〔=二月十五日〕に行う法会。
涅槃会
(ねはんえ)
「京都ハイジャンプ」を優勝した競走馬
“シゲルヒノクニ”が移籍したのは、
 
かつて「ひのくに(火国、肥国)」
と呼ばれた地域で、現在唯一
地方競馬が開催されている
【 何 】競馬(場)でしょう。
佐賀競馬(場)
※火国・肥国→肥前国→長崎県・佐賀県、肥後国→熊本県
第2パート:センター日本史 → ウィキ穴埋め
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
キリスト教の宣教師【 誰 】は
「日本国中最も大にして最も有名な
 坂東のアカデミー(坂東の大学)」と記し、
足利学校は海外にまで
その名が伝えられた。
フランシスコ・ザビエル
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
【 何 】左右吉は、20世紀前半の歴史学者である。
『日本書紀』『古事記』を史料批判の
観点から研究したことで知られる。
『日本書紀』に於ける聖徳太子関連記述
についてその実在性を含めて
批判的に考察したことについて、
蓑田胸喜・三井甲之らが……不敬罪にあたるとして攻撃した。
津田左右吉
(つだそうきち)
 
20/02/14「名字特別」 改作
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
令制国が成立する以前は襲国とも呼ばれた熊襲の本拠地であり、
後にも薩摩と並んで隼人の抵抗が最後まで根強く続いた地で、
日向からの分立及び隼人の根拠地……の分割は、隼人勢力の弱体化を意図して行われた。
 
薩摩国衙のある高城郡に肥前から移民が行われたのと同様に、
【 何 】国衙の置かれた桑原郡には
豊前から移民が行われるなど対隼人政策が取られている。
大隅国
(おおすみのくに)
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
宝亀の乱は、奈良時代の宝亀11年(780年)
に、現在の東北地方で起きた反乱。
 
現在の宮城県にあたる陸奥国にて、
大和朝廷に対し、
上治郡の蝦夷の族長であった
【 誰 】が起こしたもの
伊治呰麻呂
(これはりのあざまろ)
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
三筆(さんぴつ)は、日本の
書道史上の能書のうちで
最も優れた3人の並称であり、
 
平安時代初期の
空海・嵯峨天皇・橘【 何 】の
3人を嚆矢とする。
橘逸勢
(たちばなのはやなり)
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
宗親が百姓を強引に徴発した様子、抵抗すると
「耳を切り、鼻を削ぎ、髪を切って、尼にしてしまうぞ」
と脅した様子などがよく記されているが、これは未だ穏便な方で
家長を斬捨て妻子を奴隷と成し家財を
略奪する事例も多かった。
 
また、「泣く子と【 何 】には勝てぬ」という言葉もある。
泣く子と地頭には勝てぬ
 
20/02/11「地頭力(王)」 QK河村 改作
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
鉄穴流し(かんなながし)とは、
江戸時代に中国山陰地方で大規模に
行われた砂鉄の採集方法である。……
 
過去に鉄穴流しが行われていた主な河川流域……
・日野川流域(【 何 】県)
・法勝寺川流域(【 何 】県)
鳥取県
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
日本の地質百選……一覧
No.  地名   県名
057 生野鉱山 【どこ】
062 石見銀山 島根
兵庫(県)
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
空欄5つに共通して入るのは?
 
3.1.1 【 何 】以前の製法
3.1.2 揚浜式【 何 】
3.1.3 入浜式【 何 】
3.1.4 流下式【 何 】
3.1.5 【 何 】の終焉
塩田
(えんでん)
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
徴兵告諭に「【 何 】」という言葉が
あったためとされ、「【 何 】一揆」と呼ばれた。
 
「【 何 】」とは、フランス語の
「impot du sang」の意訳であり、……
この名のせいで、本当に血を
抜かれると誤解した者も多かった。
血税
(けつぜい)
第3パート:あっちゃん、ウィキペディア見るだけでそのミス防げるよ
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
日本列島における稲作は弥生時代に始まる
というのが近代以降20世紀末まで
歴史学の定説だったが、
 
学説としては【 何 】時代から
稲を含む農耕があったとする説が
何度か出されてきた。
縄文時代

 
19/05/22「U」
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
其国本亦以男子為王、住七八十年、
倭国乱、相攻伐歴年、
乃共立一女子為王、名曰【 誰 】。
 
事鬼道、能惑衆、年已長大、
無夫壻、有男弟佐治国。
卑弥呼(卑彌呼)
※中田氏は、壱与(台与)を卑弥呼の【娘】としたが、
  宗女(一族の娘)とするのが適当か。
19/05/22「U」
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
邪馬台国【 何 】説
 
江戸時代から現在まで学界の主流は
「【 何 】説」(内藤湖南ら)と
「九州説」(白鳥庫吉ら)の二説に
大きく分かれている。
畿内説
※中田氏は「近畿説」と言っていて、間違いではないですが、
  「畿内説」の方が一般的かなという印象。
19/10/25「みやこS」 改作
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
『平家物語』によれば、【 誰 】は
「平家一門でない者は人ではない
(この一門にあらざれば人非人たるべし)」
と放言したと伝えられている。
平時忠
(たいらのときただ)
※パーフェクト・ヒューマン3人のうちの1人「平清盛」の発言ではない模様。
19/05/23「U」
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
【 誰 】……
各史料では、相模川橋供養の帰路に
病を患ったことまでは一致しているが、
その原因は定まっていない。
『吾妻鏡』は「落馬」、『猪隈関白記』は「飲水の病」、
『承久記』は「水神に領せられ」、『保暦間記』は
「源義経や安徳天皇らの亡霊を見て気を失い病に倒れた」と記している。
源頼朝
(みなもとのよりとも)
※頼朝の死について「ごっそり」抜けているとまでは言えない?
19/05/23「U」
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
帝国の最大領域一覧
 
名称  面積(百万km^2) 世界全土に占める面積割合(%)
イギリス帝国 33.7百万km^2  22.63%
【 何 】帝国 33.0百万km^2  22.29%
モンゴル帝国
※中田氏の発言の典拠と思われるウィキペディアの同ページでは世界最大でなく2番目として記載。
※但し、後日別の動画では「世界最大は大英帝国」と正しく認識されていた。
19/05/24「U」
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
元寇……
1度目を文永の役(ぶんえいのえき・1274年)、
2度目を弘安の役(こうあんのえき・【 何 】年)という。
1281年
※中田氏は1回目の【翌年】に2回目が来たと繰り返していたが、
  正確には7年ほど間があいている。(その間に元が中国統一)
19/05/25「U」
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
(算用数字でも構いません。)
現代において、「(当時の平均寿命から)
人の一生は【 何 】年に過ぎない」
という意味としばしば誤って
説明される場合があるが、
この一節は天界を比較対象とすることで
人の世の時の流れの儚さについて説明しているだけで、
人の一生が【 何 】年と言っているわけではない。
五十年(50年)
※中田氏含め、『敦盛』を「人生五十年」と良く言われますが、
 「人間(じんかん)五十年」以外誤りだとする強硬派が根強い。
19/05/29「U」
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
中国大返しは、天正10年6月、
備中高松城の戦いにあった羽柴秀吉が
主君織田信長の本能寺の変での自害を知った後、
速やかに毛利氏との講和を取りまとめ、
主君の仇明智光秀を討つため京に向けて全軍を取って返した
約10日間にわたる軍団大移動のこと。
備中高松城(【 何 】県……)から山城山崎までの
約200 km を踏破した、日本史上屈指の大強行軍として知られる。
岡山県
※中田氏は「山口県」からと言っていたが、
  少し近く備中から。それでも強行軍なことに変わりはないけど。
19/05/29「U」
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。
 
第二次世界大戦の後になると、
信長の政治面での事蹟が評価され、
改革者としてのイメージが強まった。
合理主義者としての信長のイメージは、
高度成長期に発表された【 誰 】『国盗り物語』、
バブル期の津本陽『下天は夢か』といった
ベストセラー小説を通して広く浸透することとなった。
司馬遼太郎
(しば・りょうたろう)
※中田氏含め、歴史的人物のイメージは、昔からそうとは限らない点に注意。
19/05/29「U」
第4パート
東野治之の『遣唐使』(岩波新書)によると、
煬帝が立腹したのは、
【 何 】は中華思想では1人で、
それなのに辺境の地の首長が
「【 何 】」を名乗ったことに対してである。
 
「日出処」「日没処」などという表現は
単に東西の方角を指す仏教用語であり、
それが主要因ではないと説明されているでしょう。
天子
(てんし)
※中田氏は、日本史の昔ながらの解釈の立場から講義。
19/05/23「U」
【 2択の問題 】です。
古代日本最大の内乱とされる
西暦672年の「壬申の乱」は、
中田氏の言う“兄弟喧嘩”ではなく、
天智天皇の息子と弟による争いでした。
 
この戦いに勝ち、後に天武天皇となるのは、
天智天皇の“息子”、“弟”のうち
【どちら】の続柄にあったとされる人物でしょう。

※息子:大友皇子(→弘文天皇)
※弟:大海人皇子(→天武天皇)
19/09/23「U」
計画途上の中途半端な所で頓挫した
ことなどからハッキリとはしないものの、
 
中田氏の言う「本人・子・孫」というより、
「子・孫・ひ孫」までの3代を
指すのではないかと考えられている、
 
『養老七年格』のことを、現代では
一般に《 【 何 】法 》というでしょう。
三世一身法
(さんぜいっしん(の)ほう)

19/05/23「U」
中田氏は「ダザイフ天満宮」の
2文字目の漢字を
「うかんむり」+「幸」と板書していましたが、
 
現在の一般的な表記に準じると、正しくは、
「うかんむり」+「【 何 】」
という漢字1字を組み合わせた字でしょう。
 
《 漢字に変換 》してお答え下さい。

※太宰府
 
19/11/15「U」
日本の検定教科書および中田氏は、
元軍は戦況を優位に進めた後、
陸を捨てて船に引き揚げて一夜を明かそうとしたその夜に
暴風雨を受けて日本側が勝利したという立場を取っているが、
◯ 本当に陸上戦を優位に進めていたなら、
  一度陸上を放棄して船に戻ることはあり得ない
◯ 11月下旬だから台風の襲来ではない
◯ 苦戦していたため軍議で撤退を決め、その撤退途中に暴風に遭ったのだ
といった考察があるのは《 【 何 】の役 》でしょう。
文永の役
(ぶんえいのえき)
※元寇1回目(1274年)
19/05/25「U」
静岡県富士宮市にある
富士山本宮浅間大社は、確かに
ヤマトタケルと縁がありますが、
 
浅間大社の主祭神は、中田氏の
言うヤマトタケルではなく、
《 【 何 】(ノ)サクヤビメ(ヒメ) 》でしょう。
コノハナノサクヤビメ
※木花之佐久夜毘売
 
19/11/15「U」
中田氏は、『五陵郭』と板書していましたが、
 
普通、函館(箱館)の『ゴリョウカク』を書く場合、
2文字目の漢字の『リョウ』の字が違います。
 
【 何 】編という部首の漢字で
記すことが一般的でしょう。
のぎへん(禾偏)
※『五稜郭』 「稜」……かど、すみ(数学的表現)
※こういうのは、義務教育の子供たちが×になる可能性があるので注意。
19/06/03「U」
国際連盟の事務次長も務めたことや
著書『武士道』を執筆したほか、
1984年に発行された日本銀行券
五千円紙幣D号券の肖像に採用された
「ニトベイナゾウ」を漢字で書いたとき、
 
2文字目の漢字は【 何 】でしょう。
(指定:《 漢字 》)

※新渡戸稲造
※中田氏は、「新戸部稲造」と誤記
19/11/22「U」
“伊藤博文”を暗殺したのが、
朝鮮の民族主義者(安重根)だったから
中田氏が誤解したものと思いますが、
 
“伊藤博文”が暗殺されたのは、
朝鮮半島ではなく、
暗殺当時は清、現在は中国に属する
【 何 】駅だったでしょう。
ハルビン駅
 
19/06/04「U」
中田氏が『自民党総裁』を解説した動画で
素で存在を忘れていた人物で、
 
1956年、鳩山一郎の後任として
第55代内閣総理大臣に就任するも、
内閣発足の翌月に脳梗塞で倒れ、
在任65日(歴代4番目の短さ)で総辞職した
ジャーナリスト・政治家と言えば
【 誰 】でしょう。
石橋湛山
(いしばしたんざん)
 
20/01/07「U」

【 最終結果 】

40 (07-09-01) : 【1抜け】 ◆qPxQwDShvI
40 (10-05-00) : 【2抜け】 ◆p1ClrhhgNM
41 (05-12-02) : 【3抜け】◆PZGoP0V9Oo
32 (04-08-04) : ◆wHMETbiGmA
32 (06-06-02) : ◆S3NnlB08JM
22 (01-08-03) : ◆4Yti.MRwGE
13 (01-04-02) : ◆ZtisTjQciaDH
10 (02-01-02) : ID:STmkO0Xa0
07 (01-01-02) : ◆G.3S3vk3NU
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 2
【 補足 】

第2部 フリバ企画「 メイクデビュー校正 」

【 出題者 】:Rx ◆IRC1/LAAAk

【 クイズ 】

ブランド総合研究所による
「都道府県の魅力度ランキング」で
10年以上1位の座を守り続けている
都道府県は【どこ】でしょう。
北海道
2018年現在、出生率、死亡率、
都道府県別「人口減少率」が全て
全国最悪水準となっているのは、
東北地方の【 何 】県でしょう。
秋田県
県の範囲が東西に長く、
東から「浜通り」「中通り」「会津」の
3地域に分けられることが多い
都道府県は【どこ】でしょう。
福島県
嶺岡愛宕山(みねおかあたごやま)
の標高408.2mが最高峰であり、
全国で唯一、標高500m以上の地点を
擁していない都道府県は
【どこ】でしょう。
千葉県
全国で唯一、政令指定都市を
3つも擁している
都道府県は【どこ】でしょう。
神奈川県
輪島塗、加賀友禅
九谷焼、牛首紬と言えば、
【 何 】県の伝統工芸品でしょう。
石川県
日本の旧国名で、
“越後国”は現在の新潟県。
では“越前国”は現在の【 何 】県?
福井県
第18回・冬季オリンピックの開会式が
行われた「2月7日」を
県民の日とすることが
提案されたことのある
都道府県は【 どこ 】でしょう。
長野県
日本で一番深い湾と
日本で一番高い山を擁する
都道府県は【どこ】でしょう。
静岡県
「近江茶」「近江弁」「近江牛」
などと言う時の「近江国」が
かつてあったのは
現在の【 何 】県でしょう。
滋賀県
(日本の47都道府県のうち、)
第3回気候変動枠組条約締約国会議(COP3)
を開催した都道府県は
【 どこ 】でしょう。
京都府
本州を青森県から山口県まで
陸路で縦断しようとする際に、
必ず通らなければならないとされる
都道府県は【 どこ 】でしょう。
兵庫県
2014年に「すなば珈琲」の1号店が、
2015年に「スターバックス」の1号店が
開業したのは【 何 】県でしょう。
鳥取県
県庁所在地における
「降水量1mm未満の日」が
全国で最も少ないことなどを理由に、
2005年の国民体育大会をはじめ、
平成に入ってから『晴れの国』を
PRしてきたのは【 何 】県でしょう。
岡山県
国土地理院が面積の
算定法を見直した結果、
平成以降は「全国で最も面積が小さい」
と認識されるようになった
都道府県は【 どこ 】でしょう。
香川県
将棋棋士の「加藤一二三」、
元内閣総理大臣の「麻生太郎」、
タレントの「タモリ」、
~これらの人物の出身都道府県は
いずれも【 どこ 】でしょう。
福岡県
その県を訪ねることを
「訪熊(ほうゆう)」や
「来熊(らいゆう)」、
その県から別の場所に帰ることを
「帰熊(きゆう)」と表現するのは、
九州地方の【 何 】県でしょう。
熊本県
源泉数、湧出量で全国1位の
温泉地を擁し、
“日本一のおんせん県”を
自称しているのは
【 何 】県でしょう。
大分県
2007年から2011年までの間、
公選第17代の知事を
“東国原英夫”が務めたのは
【 何 】県でしょう。
宮崎県
これまでに「稲嶺恵一」「大田昌秀」
「翁長雄志」「仲井眞弘多」
「玉城デニー」「屋良朝苗」
らが知事を務めたのは
【 何 】県でしょう。
沖縄県
【 補足 】
【 当初出題時 】
日本の旧国名で、
“越後国”は現在の新潟県。
では“越国”は現在の【 何 】県?

と、誤って出題。1分後、再出題。

  • 第1部終了後の雑談で『校正クイズ』というワードが誕生。
  • 「島取」「態本」「複岡」など、
    途中から『校正クイズ』的な誤判定を狙う流れに。

Menu

【 一人百問 】
出題者自身で選んだ100問!

過去の成績

編集にはIDが必要です