最終更新:
rx_irc1laaak 2019年09月22日(日) 16:23:48履歴
【 3連休スペシャル】土曜夜のクイズスレ【日本中央競馬会65周年記念】
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1569069...
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1569069...
- ◎ 早答えクイズ : 40問
- ◎ 参加資格 : 全員参加
- ◎ 得点方式 : 《 別定戦 》
過去2勝(3-2-1pt)◆qPxQwDShvI
過去1勝(3-2-2pt)◆cUofYAxo/M、◆2kXv6BxEO.dW
未優勝者(3-3-2pt)
日本産馬のヨシダが6着、 日本馬・アエロリットが9着となった 「ペガサスワールドカップターフ」は、 【 何 】という国で開催される 芝のG1競走でしょう。 | アメリカ 16/09/17「競馬大賞」 改作 |
今年、“藤田菜七子”騎手が優勝した 「ウィメンジョッキーズワールドカップ」は、 北欧の【 何 】という国で 開催される大会でしょう。 | スウェーデン王国 |
2000年にアグネスワールドが制した ニューマーケット競馬場の「ジュライC」と、 2019年にディアドラが制した グッドウッド競馬場の「ナッソーS」は、 どちらもヨーロッパの 【 何 】という国のG1競走でしょう。 | イギリス |
2500mから2800mに距離延長のうえ、 今年10月5日の第96回から、 G1に昇格する「ロワイヤリュー賞」。 開催されるヨーロッパの国は 【 どこ 】でしょう。 | フランス |
◯杜撰な組織運営などで売上が低迷しており、 ◯これまで唯一のG1競走であった 「リディアテシオ賞」が今年、 G2に降格したことで 国内のG1競走が事実上消滅したのは、 地中海に面する【 何 】共和国でしょう。 | イタリア ※ミルコ・デムーロ騎手が日本に完全移籍したのも、 祖国競馬の没落による側面が強いとか。 |
1959年9月26日の京都競馬は、 【 何 】台風の接近に伴う暴風 が吹き荒れる中での開催となり、 第4レースでは、枠番連勝単式(枠単) 267,350円という大万馬券が 飛び出す波乱が起きたでしょう。 | 伊勢湾台風 (昭和34年台風第15号) |
【 近似値クイズ 】です。(制限時間30秒) 2019年の東京優駿(日本ダービー)は、 18頭中12番人気(単勝【 何 】倍)の ロジャーバローズが優勝したでしょう。 | 93.1倍 ※史上最高は、1949年のタチカゼ (23頭中19番人気)554.3倍。 |
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。 空欄に入る漢字1文字は【 何 】でしょう。 【 何 】馬資源保護法(……昭和14年4月7日法律第76号) とは国家総動員法が制定・公布 されたことを受けて地方競馬の あり方を変えるべく制定された法律である。 | 軍馬資源保護法 (ぐんばしげんほごほう) |
【 3択の問題 】です。 今からちょうど100年前(1919年)、 現行のアメリカクラシック三冠を 初めて制した「サーバートン」。 同馬が生涯初勝利を挙げたレースは? “ケンタッキー”ダービー “プリークネス”S “ベルモント”S | ケンタッキーダービー (Kentucky Derby) ※三冠初戦のダービーで初勝利。 |
国内での馬券発売が禁止されていた 明治42年(1909年)9月、 「日露大競馬会」が開催されたのは ロシア帝国の【 何 】という都市 だったでしょう。 | ウラジオストク (Vladivostok、Владивосток) |
【 6択の問題 】です。 今年、16年ぶりに復活した重賞 「東北優駿」が開催される 都道府県は【どこ】でしょう。 “青森” “岩手” “宮城” “秋田” “山形” “福島” | 岩手県 ※岩手県水沢競馬場 ※東北三主催者持ち回り(〜2003年:岩手・上山・新潟) |
【 4択の問題 】です。 中央競馬のG1を制した経歴のある 「ノンコノユメ」が今年移籍したのは、 南関東・【 何 】競馬の荒山勝徳厩舎? “浦和” “大井” “川崎” “船橋” | 大井競馬場 |
【 4択の問題 】です。今年「JBC競走」を初開催するにあたり、 ◯ 第3コーナーのスパイラルカーブ化 ◯ コース幅員の拡大 ◯ 「2号(新)スタンド」のオープン などが行われた南関東の競馬場は? “浦和” “大井” “川崎” “船橋” | 浦和競馬場 |
【 4択の問題 】です。 今年、第4回の「西日本ダービー」が 開催される都道府県は【どこ】? “徳島” “香川” “愛媛” “高知” | 高知県 16/09/17「競馬大賞」 改作 |
【 4択の問題 】です。 「佐賀競馬場」や「ウインズ佐賀」 があるのは【 何 】市でしょう。 “伊万里”市 “唐津”市 “佐賀”市 “鳥栖”市 | 鳥栖市 (とすし) |
「天皇陛下御即位30年記念」 が行われた平成31年2月24日、 「天皇陛下御在位30年慶祝」 を冠して開催されたG2レースは 「【 どこ 】記念」でしょう。 | 中山記念 (なかやまきねん) |
【 実況穴埋めクイズ 】です。 空欄に入る馬名は【 何 】でしょう。 吉原功兼アナ(第159回「天皇賞・春」本馬場入場) 「この舞台に立つはずだった1頭をご紹介します。 平成最後の天皇賞・春を目指し、調教を続けてきた【 何 】、 4月17日の調教中に故障し、この世を去りました。」 | シャケトラ (Sciacchetra) ※馬名の意味は「イタリアの幻のデザートワイン」。 |
【 見出しクイズ 】です。 空欄に入るのは西暦【 何 】年? [19/06/24-netkeiba] 【JRA】京都競馬場で施設全体の整備工事 2020年11月から【 何 】年3月まで開催休止に | 2023年 |
【 連想クイズ 】です。 連想される有機化合物は? ○ 化学式:C7H8N4O2(アルカロイドの一種) ○ カカオ、マテ茶、チャノキ、コーラ等にも含まれる ○ 2019年6月の「中央競馬競走除外多発事案」の主な原因物質 | テオブロミン (theobromine) |
【 連想クイズ 】です。 連想される人物は【 誰 】? ○ 慶應義塾大学中退後に俳優として活動開始 ○ 1970年にデイリースポーツ東京本社へ入社 ○ テレビ東京、ラジオたんぱの競馬中継に出演 ○ 2018年度「JRA賞馬事文化賞功労賞」受賞 | 原良馬 (はら・りょうま) |
日本馬「ユウチェンジ」が出走した “アイリッシュサラブレッドマーケティングC”は、 その名に反して、“アイルランド共和国”ではなく ドーハのアルライヤン競馬場で 開催されたG2競走です。 中東の【 何 】という国で開催された競走でしょう。 | カタール |
1着:Almond Eye 2着:Vivlos 3着:Lord Glitters 4着:Deirdre こうした結果となったレースの 開催国は【どこ】でしょう。 | アラブ首長国連邦 (United Arab Emirates) ※2019年「ドバイターフ」(GI)、1・2・4着は日本馬。 19/04/12「桜花賞」 改作 |
海外遠征のためのクラウドファンディングも 行われ、国内外で取り上げられた ホッカイドウ競馬の「ハッピーグリン」号。 同馬が今年5月に遠征した国・地域は? “シンガポール” “台湾” “香港” “マカオ” | 香港 ※「香港チャンピオンズ&チャターC」(9頭立て8着) |
◯「33連勝」「G1出走機会25連勝」を記録、 通算獲得賞金の世界最高記録を更新した 「ウィンクス」が今年引退し、 ◯マイル戦では世界最高賞金額を誇る 「ジ・オールスターマイル」競走が今年創設された 南半球の国は【どこ】でしょう。 | オーストラリア |
【 見出しクイズ 】です。 空欄に入る国名は? [19/08/12-スポニチ] 【【 どこ 】国際競走】日本馬招待NG、 関係悪化競馬界に波及 | 韓国 ※コパノキッキング、ロンドンタウン、モーニンらは国内重賞へ |
2009年、日本競馬史上初めて “牝馬で獲得賞金10億円を突破”した サラブレッドの名前は【 何 】でしょう。 | ウオッカ |
競馬解説者仲間だった井崎脩五郎が、 没後20年の今も、時折、口真似を披露する “競馬の神様”と言えば【 誰 】でしょう。 | 大川慶次郎 (おおかわ・けいじろう) |
【 3択の問題 】です。 平成元年の“JRA賞年度代表馬” に輝いたサラブレッドは【どれ】でしょう。 “イナリワン” “オグリキャップ” “スーパークリーク” | イナリワン ※H1(1989):イナリワン、H2(1990):オグリキャップ |
昭和を代表する障害競走の名馬 “バローネターフ”は、 中山大障害を通算5勝しましたが、 平成を代表する障害競走の名馬 “オジュウチョウサン”は、 中山大障害を【 何 】勝しているでしょう。 | 2勝 ※バローネターフ:'77春・秋、'78秋・'79春・秋 ※オジュウチョウサン:'16年、'17年 ※4勝した春の「中山グランドジャンプ」は別レース |
【 ウィキ穴埋めクイズ 】です。 空欄に入る見出し語の一部は【 何 】でしょう。 【 何 】馬とは競馬において、急激に力をつけて 下級の条件戦から格上の条件へと 勝ち上がってきた競走馬のことである。 | 上がり馬 (あがりうま) |
【 4択の問題 】です。 2018年度の(地方競馬の) NARグランプリ年度代表馬に 満票で選出されたサラブレッドは? キタサン“シンゲツ” キタサン“ミカヅキ” キタサン“ハンゲツ” キタサン“マンゲツ” | キタサンミカヅキ |
【 4択の問題 】です。 今年の「川崎記念(JpnI)」を制した サラブレッドの名前は【どれ】? “ヒトバ” “フタバ” “ミツバ” “ヨツバ” | ミツバ ※馬名の意味は植物名。本馬の誕生日(2012/3/28)より連想。 |
【 4択の問題 】です。 [19/02/26-毎日] 園田競馬場に【 何 】部屋が宿舎 元横綱・稀勢の里や高安関らが公開稽古 “伊勢ヶ濱” “井筒” “田子ノ浦” “宮城野” | 田子ノ浦部屋 |
【 4択の問題 】です。 JRA(日本中央競馬会)の『競馬用語辞典』には “出走頭数が【 何 】頭以下の場合は 複勝式は発売しない”とあるでしょう。 “2”頭以下 “3”頭以下 “4”頭以下 “5”頭以下 | 4頭以下 |
【 4択の問題 】です。 「ばんえい競馬」における連勝記録を 更新し続けている「ホクショウマサル」、 現在《 【 何 】連勝中 》でしょう。 “19”連勝中 “23”連勝中 “27”連勝中 “31”連勝中 | 27連勝 |
次の「2歳オープン特別」競走のうち リステッド競走(L)を選びなさい。 1.アイビーステークス 2.野路菊ステークス 3.フェニックス賞 4.萩ステークス | 1、4 |
次の「3歳オープン特別」競走のうち リステッド競走(L)を選びなさい。 1.ヒヤシンスステークス 2.プリンシパルステークス 3.若駒ステークス 4.忘れな草賞 | 1、2、3、4 |
次の「古馬オープン特別」競走のうち リステッド競走(L)を選びなさい。 1.小倉日経オープン 2.札幌日経オープン 3.巴賞 4.万葉ステークス | 2 |
次の選択肢のうち 「1勝クラス」“以外”の競走を選びなさい。 1.天の川賞 2.織姫賞 3.七夕賞 4.彦星賞 | 1、3、4 ※9R織姫賞:1勝、10R天の川賞:2勝 ※11R七夕賞:重賞G3、12R彦星賞:2勝 |
次の選択肢のうち、G1/Jpn1競走を 2勝以上している競走馬を選びなさい。 1.ウイニングチケット 2.タイキシャトル 3.ビワハヤヒデ 4.ローズキングダム | 2、3、4 ※ウイニングチケットはダービーの1勝のみ ※タイキシャトル5勝、ビワハヤヒデ3勝、ローズキングダム2勝 |
83 (17-11-05) : (1勝)◆cUofYAxo/M
79 (15-15-04) : (2勝)◆qPxQwDShvI
42 (08-02-06) : ◆wHuzjVEMvw
37 (05-02-08) : ◆5IgXoU.PW6
36 (07-01-06) : ◆S3NnlB08JM
31 (04-03-05) : ◆FyszbsEcKU
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 4
79 (15-15-04) : (2勝)◆qPxQwDShvI
42 (08-02-06) : ◆wHuzjVEMvw
37 (05-02-08) : ◆5IgXoU.PW6
36 (07-01-06) : ◆S3NnlB08JM
31 (04-03-05) : ◆FyszbsEcKU
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 4
最新コメント