最終更新:
rx_irc1laaak 2019年06月02日(日) 07:54:48履歴
【 2部構成】土曜夜のクイズスレ【途中参加歓迎!】
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559392...
( スレ立て直し )
【本番10時〜】北海道のクイズ出すからちょっと来い【土曜夜のクイズスレ】
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559393...
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559392...
( スレ立て直し )
【本番10時〜】北海道のクイズ出すからちょっと来い【土曜夜のクイズスレ】
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559393...
ここの春は「何にもない春」だと歌われている、 強風が体感できる観光施設「風の館」でも知られる 北海道の岬は【 何 】岬でしょう? | 襟裳(えりも)岬 |
それぞれが都府県とほぼ同じ大きさを持つ、 北海道を石狩、後志、胆振など14に分けた地域区分で、 2010年まで「支庁」と呼ばれていたのは 「(総合)【 何 】」でしょう? | 振興局(しんこうきょく) |
北海道のバーチャルアイドル北乃カムイや、 ミライアカリ、初音ミクなどのキャラクターを 手がけた、水彩画のような淡い色使いが特徴の 千歳市出身のイラストレーターといえば【 誰 】でしょう? | KEI |
登別温泉街からロープウェイで登った先にある、 「の・ぼ・り・べ・つ!…といえば!?」 というローカルCMでも知られるテーマパークは のぼりべつ【 何 】牧場でしょう? | のぼりべつクマ牧場 |
店内調理のお弁当・おにぎりを提供する「ホットシェフ」や 道産食材を使ったPB商品も人気を博している、 北海道でもっとも店舗が多いコンビニエンスストアといえば 【 何 】でしょう? | セイコーマート ※「セコマ」は法人名 |
正式名称を「固定式視線誘導柱」という、 雪道でも路肩の位置がわかるように 道路の上方に設置される矢印形の看板を、 日本の伝統的な柄になぞらえて通称【 何 】と いうでしょう? | 矢羽根(やばね) |
「Japanese Rose」という英名をもち、 「北海道の花」にも指定されている 主に海岸に自生するバラ科の植物は 【 何 】でしょう? | ハマナス |
2002年度「グッドデザイン大賞」を受賞した、 もともとゴミの埋立地だったところに 彫刻家イサム・ノグチの設計により造成された 札幌市の総合公園は【 何 】公園でしょう? | モエレ沼公園 |
一説にはアイヌ語の「魚の住まない川」に由来するとされる、 胸が締め付けられるような切ない思いを体感できそうな 北海道由仁町を流れる一級河川といえば【 何 】川でしょう? | ヤリキレナイ川 |
北海道よりわずかに小さい面積をもつ、 北海道とは宗谷海峡で、ユーラシア大陸とは間宮海峡で 隔てられている、ロシアが実効支配している島は 【 何 】島でしょう? | 樺太(からふと)、サハリン |
( 近似値クイズ ) 北海道の市町村数は、1973年から2004年までの長い間 212個あったことから、「212」は北海道を象徴する数字として 様々なところに使われてきました。 では、2019年6月現在での北海道の市町村数は【 いくつ 】でしょう。 | 179 |
札幌農学校の2期生として入学し のちに同校教授を務め北海道開拓に貢献した、 現在でも北海道大学構内に彼の銅像がある 岩手県出身の教育者・農業経済学者は【 誰 】でしょう? | 新渡戸稲造(にとべいなぞう) |
web漫画時代のPNを「がはこ」という、 北海道を舞台とした「サーバント×サービス」、 「WORKING!!」などの作品で知られる 北海道出身・在住の漫画家は【 誰 】でしょう? | 高津カリノ(たかつかりの) |
『水曜どうでしょう』では安田顕がスーツアクターを務めた ことから人気を博した、黄色くて丸いボディが特徴の 北海道テレビ放送のマスコットキャラクターは「【 何 】ちゃん」でしょう? | Onちゃん(おんちゃん) |
札幌を中心に展開する飲食店「みよしの」で 提供される、カレーライスに珍しいトッピングをした 札幌市民のソウルフードとも称されるメニューといえば 【 何 】カレーでしょう? | 餃子(ぎょうざ)カレー |
現在、日本で最北の新幹線停車駅となっている 2016年に開業した北海道新幹線の終着駅といえば 【 何 】駅でしょう? | 新函館北斗(しんはこだてほくと) |
北海道が世界有数の化石産地であり 三笠市立博物館が国内最大の所蔵点数を誇る 中生代の示準化石といえば【 何 】でしょう? | アンモナイト |
持株会社「ほくほくフィナンシャルグループ」の 傘下にある2つの地方銀行といえば、 北海道銀行と、本州の【 何 】銀行でしょう? | 北陸(ほくりく)銀行 |
2002年頃、2ちゃんねるを中心に流行をみた 政治家の声をサンプリングした音MAD作品群を、 正式名称を「日本人とロシア人の友好の家」という 施設の俗称にかけて【 何 】というでしょう? | ムネオハウス |
「天使のささやき」とも呼ばれる、 気温が低く空気の澄んだ晴れの日に 空気中の水蒸気が氷結して輝く自然現象を ある宝石に例えて【 何 】というでしょう? | ダイヤモンドダスト |
24 (06-02-02) : ◆NjbL0vqrBI
22 (05-03-01) : ◆wHuzjVEMvw
19 (05-02-00) : Rx ◆IRC1/LAAAk
12 (02-02-02) : ◆4Yti.MRwGE
09 (00-03-03) : ◆5IgXoU.PW6
08 (01-02-01) : ID:5APP9aCGd
05 (01-00-02) : ◆S3NnlB08JM
05 (00-02-01) : ◆p1ClrhhgNM
04 (00-01-02) : ◆qPxQwDShvI
03 (00-01-01) : ◆yt.4X4fqT2
02 (00-01-00) : ID:NE1VsjAj0
02 (00-00-02) : ◆b06TBr1Dcs
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 0
22 (05-03-01) : ◆wHuzjVEMvw
19 (05-02-00) : Rx ◆IRC1/LAAAk
12 (02-02-02) : ◆4Yti.MRwGE
09 (00-03-03) : ◆5IgXoU.PW6
08 (01-02-01) : ID:5APP9aCGd
05 (01-00-02) : ◆S3NnlB08JM
05 (00-02-01) : ◆p1ClrhhgNM
04 (00-01-02) : ◆qPxQwDShvI
03 (00-01-01) : ◆yt.4X4fqT2
02 (00-01-00) : ID:NE1VsjAj0
02 (00-00-02) : ◆b06TBr1Dcs
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 0
ということで
「北海道」をテーマにした問題群をお送りしてきましたが
引き続き、10問ノンジャンルのミニ大会を行います。
ノンジャンルというよりは「ノンジャンルのような何か」ですが
そのあたりも含めてお楽しみいただければと思います。
「北海道」をテーマにした問題群をお送りしてきましたが
引き続き、10問ノンジャンルのミニ大会を行います。
ノンジャンルというよりは「ノンジャンルのような何か」ですが
そのあたりも含めてお楽しみいただければと思います。
隣国ギリシャからの抗議を受け2019年2月に名称を変更し、 国名に新たに「北」がつくこととなったヨーロッパの国といえば 北【 何 】共和国でしょう? | 北マケドニア |
東京オリンピックが開催される2020年には 開会式前日の7月23日に移動する、 現在は7月の第3月曜日にある国民の祝日は 【 何 】でしょう? | 海の日(うみのひ) |
24時間利用可能な駐車場とトイレがあること等が 登録の条件となっている、平成5年に創設され 現在は全国に1000箇所以上を数える休憩施設は【 何 】でしょう? | 道の駅(みちのえき) |
昭和50年代、ライバルの北の湖と「輪湖時代」を築き、 廻しの色から「黄金の左」とも称された 2018年に亡くなった元横綱といえば【 誰 】でしょう? *解答は苗字のみでかまいません。 | 輪島(わじま) |
量子論において、「真空状態」には 負のエネルギーを持つ電子が満たされているとする説を、 これを提唱したイギリスの物理学者の名前から 【 誰 】の海というでしょう? | ディラックの海 |
日本では群馬-新潟間の「三国峠」の改良時に初めて採用され、 現在では高速道路のインターチェンジ等に広く用いられている、 曲率を一定割合で変化させた曲線のことを【 何 】曲線というでしょう? | クロソイド曲線 |
合体漢字クイズです。 「千月」に「北」を2つ足してできる、 似た意味の漢字を二つ重ねた熟語は【 何 】でしょう? *解答は漢字・ひらがなどちらでも構いません。 | 乖背(かいはい) |
深海生物の貴重な栄養源となっている、 海中をゆっくりと沈んでいくプランクトンの死骸やフンを ある気象現象に例えて【 何 】というでしょう? | マリンスノー |
引退式において「この道を行けばどうなるものか(略) 迷わず行けよ、行けばわかるさ」という名言を披露した、 往年のプロレスラーといえば【 誰 】でしょう? | アントニオ猪木 |
律令制における「五畿七道」のうち、現在の九州全域が 含まれるのは「【 何 】道」でしょう? | 西海道(さいかいどう) |
11 (03-01-00) : 【1抜け】 ◆NjbL0vqrBI
10 (02-02-00) : 【2抜け】◆qPxQwDShvI
09 (01-02-02) : ◆wHuzjVEMvw
06 (01-01-01) : ◆5IgXoU.PW6
04 (01-00-01) : ID:neqRf6a10
03 (00-01-01) : ◆4Yti.MRwGE
01 (00-00-01) : ◆b06TBr1Dcs
01 (00-00-01) : ◆0p7guiRe..
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 2
10 (02-02-00) : 【2抜け】◆qPxQwDShvI
09 (01-02-02) : ◆wHuzjVEMvw
06 (01-01-01) : ◆5IgXoU.PW6
04 (01-00-01) : ID:neqRf6a10
03 (00-01-01) : ◆4Yti.MRwGE
01 (00-00-01) : ◆b06TBr1Dcs
01 (00-00-01) : ◆0p7guiRe..
00 (00-00-00) : ( 途中参加の皆さん )
スルー : 2
最新コメント