最終更新:
rx_irc1laaak 2017年10月10日(火) 22:56:18履歴
昨夜と今日の昼に宣伝したクイズの本番で、
本日は「雪の特別企画」です。
全国的に雪が降っている前提で立てた企画ですので、
お住まいの地域の様子がそれほどでもなくても
「そのつもりで」ご参加いただけるとありがたいです。
また、今回は企画そのものを即興で用意したため、
問題を作りやすいネタを優先して、かなり出題ジャンルが偏っています。
あらかじめご承知置きください。
本日は「雪の特別企画」です。
全国的に雪が降っている前提で立てた企画ですので、
お住まいの地域の様子がそれほどでもなくても
「そのつもりで」ご参加いただけるとありがたいです。
また、今回は企画そのものを即興で用意したため、
問題を作りやすいネタを優先して、かなり出題ジャンルが偏っています。
あらかじめご承知置きください。
今この瞬間、「ニューヨークの自由の女神像」の頭上には 雪が舞っている。 ○か×か? | × |
辺り一面に雪が積もった光景を日本語で「銀世界」といいますが、 同じ様子を指して英語でも「silver scene」(銀の景色)という。 ○か×か? | × #単に「snow scene」(そのまま雪景色と訳せる)と言います。 |
気象庁が発表する注意報には、「雪崩(なだれ)注意報」もある。 ○か×か? | ○ #注意報のみで、「雪崩警報」はありません。 |
二択の問題です。 冬の平均気温を比べたとき、「南極」と「北極」とでは どちらが寒いでしょう? | 南極 #09.05.27「フリバ」◆FzdOp16BSM |
三択の問題です。 川端康成の小説『雪国』は 「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」 という書き出しが有名ですが、 主人はどのような手段でこのトンネルを通ったでしょう? 鉄道 馬車 バス | 鉄道 #「夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった。」と続く。 |
二択の問題です。 1936年に大雪の東京で青年将校らが起こしたクーデターは 「二・二六事件」として知られていますが、この2月26日とは 「“決起”した日」「“鎮圧”された日」のどちらでしょう? | 決起した日 |
三択の問題です。 通常、雪の結晶が六角形を基調とした幾何学的な形になるのは 次のうちどのタイミングでしょう? (1) 雪雲の中にあるとき (2) 地表に向かって落ちているとき (3) 地面や物にぶつかったとき | (2) 地表に向かって落ちているとき |
4 ◆0mv7ODxyZ. ◆v/rTh0HxaQ
3 ID:C6GE06l2K
2 ID:3upBDlU90 ◆IRC1/LAAAk ◆WhB7dmm18Q ◆NjbL0vqrBI
1 ID:puFX6GId0
○×クイズ、択一クイズは以上です。
「雪」という漢字の旧字体の成り立ちをたどると、 「( ? )で集めることができる雨」という意味になります。 空欄に当てはまる言葉は何でしょう? | ほうきで集めることができる雨 #旧字体は「雨かんむり」に「彗」と書く。 |
地面に積もった雪は「積雪」、豪雪地で春まで融けない積雪は「根雪」、 さらに年間を通して融けない雪は「万年雪」といいますが、 堆積した万年雪が長い年月をかけて圧縮されたものを何というでしょう? | 氷河 |
貧しい家に生まれた二人の青年、車胤と孫康が 勉学に励んで官吏になったという話をもとにした 故事成語は何でしょう? | 蛍雪の功 |
天気で、雪と雨が同時に降ることを何というでしょう? | みぞれ |
この週末は、およそ40年ぶりの大寒波と言われています。 1977年2月の全国的な寒波の際、沖縄の観測史上で唯一の降雪となる みぞれが記録されたのは「( 何 )島」でしょう? | 久米島 |
【予告】 アナグラムの問題です。 これからご覧いただく文字を“かな”にして並べ替えると、 ある女優の名前になります。誰でしょう? 雪が粗い | 新垣結衣(あらがき・ゆい) #08.08.14「フリバ」観客@┌|∵|┘ |
北極海と北大西洋の間に位置するデンマークの領土で、 一部は北極圏に属しており、全体の80%以上が 氷床と万年雪に覆われる世界最大の島は何でしょう? | グリーンランド #05.10.29「第2回リハーサル」◆TJ9qoWuqvA |
ドラマ『3年B組金八先生』で杉田かおるが演じた役、 ドラマ『踊る大捜査線』で水野美紀が演じた役 アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』で 早見沙織が演じた役に共通する名前は何でしょう? | 雪乃 |
このたび芥川賞を受賞した作家・本谷有希子が、 俳優業の一環として、 自他共に認める才能を持つ文学少女の役で出演していた 津田雅美原作のテレビアニメは何でしょう? | 彼氏彼女の事情 #「本谷有希子(ゆきこ)」で強引に時事ネタ…… #と思わせて、本作ヒロインの名前が「宮沢雪野」。 |
椋鳩十の児童文学『大造じいさんとガン』で、 賢いガンの残雪に大怪我を負わせた鳥は何でしょう? | ハヤブサ |
戦後間もない時期に宝塚歌劇団雪組の娘役として名を馳せ、 退団後はNHKの連続テレビ小説『おしん』で ヒロインの晩年期を演じた女優は誰でしょう? | 乙羽信子(おとわ・のぶこ) |
兼六園の冬の風物詩で、雪の重みから枝を守るため 樹木に縄を張ることを何というでしょう? | 雪吊り( - づり、 - つり) #08.05.28「フリバ」ID:XRQBoPC80 |
(AA略) NHKの夜のニュース番組で天気予報のコーナーに登場する このキャラクターの名前は何でしょう? | 冬将軍 |
諏訪湖が全面結氷した後、 寒暖差によって氷が膨張・収縮を繰り返した末に 湖面が割れて盛り上がる現象を何というでしょう? | 御神渡り(おみわたり) #06.01.16「フリバ」◆3cnfMdaO6E |
谷崎潤一郎の小説『細雪』の主な舞台となる都道府県はどこでしょう? | 大阪府 #「船場言葉」という、京言葉を取り入れた #非常に美しい大阪弁が印象的な作品です。 |
1956年の世界平和会議で「世界平和文化人」に選ばれ、 日本人として初めて海外の切手に肖像がデザインされた 室町時代の画家・僧は誰でしょう? | 雪舟 #10.11.20「フリバ」ID:/S8D7xLZ |
桃の節句の飾りによく見られる灯具で、 灯をともす部分の周囲に紙や絹の覆いを付けた手燭を 何というでしょう? | 雪洞(ぼんぼり、せっとう) #08.03.08「チャンピオン」◆4OclOpf.WQ |
寒さや恐ろしさのためににひどく震えることを、 身体の一部を使った慣用句で 「( 何 )の根が合わない」というでしょう? | 歯の根が合わない #08.10.01「混合A」◆CDTV/p321g |
石川さゆりのヒット曲「津軽海峡冬景色」の歌い出しで、 夜行列車を降りて雪の中だったのは「( 何 )駅」でしょう? | 青森駅 |
透明な容器を水などの透明な液体で満たし、 人形やミニチュアなどを入れて雪が降っているように 細工した玩具を何というでしょう? | スノーグローブ(スノードーム) #11.05.08「チャンピオン」◆k.D2pTMHV. |
小倉百人一首に収録された歌の下の句で、 「我が衣手に雪は降りつつ」と詠んだのは光孝天皇ですが、 「富士の高嶺に雪は降りつつ」と詠んだのは誰でしょう? | 山部赤人 |
20世紀アメリカの天文学者フレッド・ホイップルが実証した仮説で、 「汚れた雪玉」といえば、何の正体を表現した言葉でしょう? | 彗星 #10.11.09「フリバ」観客@└|∵|┐ ※大幅改作 |
アンデルセン童話で、火掻き棒を芯に使って作られた 雪だるまが恋い焦がれた相手は何でしょう? | ストーブ(暖炉) |
アンデルセン童話『雪の女王』で、 少年カイの目に入って彼の性格を変えてしまったのは、 悪魔が作った「( 何 )のかけら」でしょう? | 鏡のかけら |
雪の多い地方によく設置されている縦型の車両用信号機で、 一般的に一番上の灯火の色は「赤」「青」「黄」のうちどれでしょう? | 赤色 #10.07.24「チャンピオン」◆4OclOpf.WQ |
アメリカのネバダ州の由来は「雪に覆われた」という意味の言葉ですが、 その語源となった言語は「( 何 )語」でしょう? | スペイン語 #09.07.04「チャンピオン」◆4OclOpf.WQ |
毎年2月に開催される「さっぽろ雪まつり」の会場の一つで、 札幌市中心部を東西に横切る公園は「( 何 )公園」でしょう? | 大通公園(おおどおり - ) #09.05.16「チャンピオン」◆k.D2pTMHV. |
漢字で「魚へん」に「雪」と書き、 冬の時期に美味しい魚は何でしょう? | 鱈(タラ) #08.12.08「初心者」◆4OclOpf.WQ |
市販品だけでなく学校給食用にも提供されている ロッテアイスクリームのロングラン商品で、 アイスクリームを餅で包んだお菓子は何でしょう? | 雪見だいふく |
ローマ教皇グレゴリウス7世と対立していた 神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世が、雪の降る中、 三日間にわたって破門の解除を願って 許しを請うた出来事を何というでしょう? | カノッサの屈辱 #頻出。問題文の原案は 08.11.30「ずんのやす」◆r00So1V99A |
♪ 雪やこんこ 霰やこんこ。 ♪ 降っては降っては ずんずん積る。 これは文部省唱歌「雪」の1番ですが、 1番の続きの歌詞を最後まで書いてください。 | 山も野原も 綿帽子かぶり、 枯木残らず 花が咲く。 |
♪ 雪の下の故郷の夜 冷たい風と土の中で ♪ 青い空を夢に見ながら 野原に咲いた花だから 門倉訣作詞の童謡で、このように歌われている花は何でしょう? | たんぽぽ |
スキーをするとき、雪の照り返しや風雪から目を守るために 顔面に装着する用具を何というでしょう? | ゴーグル #08.05.29「フリバ」ID:hlLoegwk0 |
春の到来を告げる花であるスノードロップ(待雪草)を わがままな女王が大晦日に欲しいと言い出したことから始まる ロシアの戯曲は何でしょう? | 森は生きている |
ドイツの建築家ブルーノ・タウトがナチスの迫害を受けて日本に亡命中、 秋田県横手市の伝統行事で目にして 「これほど美しいものを見たことがない」と絶賛した建造物は何でしょう? | かまくら |
ケッペンの気候区分で主に高緯度地域に分布し、 夏にわずかな苔が生える以外はほぼ一年中氷雪に覆われる気候を 「( 何 )気候」というでしょう? | ツンドラ気候 #10.02.06「チャンピオン」◆437p0bo/vc |
春になったことの喜びを詠った小林一茶の俳句です。 空欄に当てはまる言葉は何でしょう? 「雪解けて村一ぱいの( ? )かな」 | 雪解けて村一ぱいの子どもかな #10.05.08「チャンピオン」◆4OclOpf.WQ #「子供」は元の句に対して誤変換なので不可。 |
往年のバラエティ番組『11PM』で大橋巨泉に あだ名を付けられたことから、 巨乳を表す「ボイン」という言葉の由来となった 女優は誰でしょう? | 朝丘雪路 #09.09.06「フリバ」ID:9HMjrUY30 |
雪道を車が走った後にできるタイヤの跡を何というでしょう? | 轍 #09.06.24「混合A」◆ysAo37SkW2 |
フジテレビの子供番組『ポンキッキ』シリーズに登場する 人気キャラクターで、雪男の子供は誰でしょう? | ムック #08.08.20「混合A」◆YUNOfsGqQw ※大幅改作 |
14 ◆IRC1/LAAAk
13
12
11
10
09 ◆y5.z234r6o ◆NjbL0vqrBI
08 ◆0mv7ODxyZ.
07
06 ID:puFX6GId0
05 ID:G4Z1Uz+w0 ID:C6GE06l2K
04 ◆v/rTh0HxaQ
03 ◆WhB7dmm18Q
02 ID:3upBDlU90
01 ID:VW1WwLu0K
13
12
11
10
09 ◆y5.z234r6o ◆NjbL0vqrBI
08 ◆0mv7ODxyZ.
07
06 ID:puFX6GId0
05 ID:G4Z1Uz+w0 ID:C6GE06l2K
04 ◆v/rTh0HxaQ
03 ◆WhB7dmm18Q
02 ID:3upBDlU90
01 ID:VW1WwLu0K
クイズスレで解答者をやっててなんとなく分かると思いますが、
「易しい問題/難しい問題」「良い問題/悪い問題」というのがあると思います
難易度と問題の質は必ずしも比例しません
たとえば、「難しければ良い」というわけではない
そこで、今から練習としてやっていただこうと思うのは、
「易しくて良い問題」「易しくて悪い問題」
「難しくて良い問題」「難しくて悪い問題」
を、それぞれ1問ずつ、選んだジャンルで作っていただきたいと思います
いきなり4問は大変なので、
まずは易しい方の2つ(易しくて良い問題、易しくて悪い問題)から
目的は、「良い問題」とは何かを考える練習
なので、「良い問題/悪い問題」とは何か、については、
価値観押しつけたくないので、特に目安の指定などはしません
問題を作る練習として、自分なりの考えでやってみてください
「易しい問題/難しい問題」「良い問題/悪い問題」というのがあると思います
難易度と問題の質は必ずしも比例しません
たとえば、「難しければ良い」というわけではない
そこで、今から練習としてやっていただこうと思うのは、
「易しくて良い問題」「易しくて悪い問題」
「難しくて良い問題」「難しくて悪い問題」
を、それぞれ1問ずつ、選んだジャンルで作っていただきたいと思います
いきなり4問は大変なので、
まずは易しい方の2つ(易しくて良い問題、易しくて悪い問題)から
目的は、「良い問題」とは何かを考える練習
なので、「良い問題/悪い問題」とは何か、については、
価値観押しつけたくないので、特に目安の指定などはしません
問題を作る練習として、自分なりの考えでやってみてください
最新コメント