最終更新:
rx_irc1laaak 2018年01月21日(日) 23:04:20履歴
【○×・択一】土曜深夜のクイズ大会スレ【早答え】
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news4vip/1413039...
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news4vip/1413039...
「ニューヨークの自由の女神像」がアメリカへ渡る前に 贈り主の地・パリで仮組されたとき、 その姿を一般のパリ市民や観光客も拝むことができた。 ○か×か? | ○ |
国連加盟国の英語名は、「Japan」(5文字)が最も短い。 ○か×か? | ○ |
明日「10月13日」は、1964年東京五輪(10月10日開幕)を機に 制定された「体育の日」です。 戦後日本の復興と発展を世界に向けてアピールした 1964年東京五輪の開会式で日本選手団を先導したプラカードには、 いつもの「JAPAN」ではなく、「NIPPON」の文字が書かれていた。 | × |
プロ野球の試合が延長戦になると、審判には延長手当が付く。 ○か×か? | × |
切れ味の良い包丁を使えば、タマネギを切っても目が痛くなりにくい。 ○か×か? | ○ |
「フグ」は生まれたときから毒を持っている。 ○か×か? | × |
『笑点』で独身ネタを定番にしている春風亭昇太は、 真打昇進前に結婚・離婚を経験している。 | × |
国旗国歌法には「君が代」の楽譜が載っている。 ○か×か? | ○ |
日本陸上連盟公認のフルマラソンは、 同じコースでも測量を毎年やり直す。 ○か×か? | × |
自分より年上の人でも養子にできる。 ○か×か? | × |
三択の問題です。 厚生労働省の統計によれば、2013年の日本において、 赤ちゃんが生まれるペースは次のうちどれでしょう? 約“15秒”に1人 約“30秒”に1人 約“1分”に1人 | 約30秒に1人 |
四択の問題です。 新美南吉の短編小説『ごん狐』は、どの季節の話でしょう? 春 夏 秋 冬 | 秋 |
三択の問題です。 次のうち、「NHK紅白歌合戦」で歌われていない曲はどれでしょう? 赤いスイートピー 世界中の誰よりきっと LOVEマシーン | 赤いスイートピー |
三択の問題です。 経済ニュースでおなじみの「東証株価指数(TOPIX)」は、 ( 何 )秒間隔で更新されているでしょう? “1”秒 “5”秒 “10”秒 | 1秒 |
三択の問題です。 次のうち、現在伝わる形の発祥が日本でないものはどれでしょう? あみだくじ 縄とび 福笑い | なわとび |
北海道や東北地方から、今年も紅葉の季節が始まっています。 その美しい風景を歌った高野辰之作詞の唱歌「もみじ」で、 “楓や蔦にいろどられる”という樹木は何でしょう? | 松 |
早押しクイズで、答えが分からないにも拘わらず 誤ってボタンを押してしまうことを俗に「お手つき」といいますが、 これはもともと、どんな遊びで使われていた言葉でしょう? | カルタ |
地震の震度は国内4369ヶ所に観測地点がありますが、研究によっては “より狭い範囲の揺れの大きさ”の情報が必要になることもあります。 これを推定するため、全国に約17万ヶ所(2012年度)存在する施設で 「“ある物”の転倒・倒壊率」が簡易な指標としてよく用いられます。 その“ある物”とは何でしょう? | 墓石 |
もとは「発明物の独占的な販売権」を指した古い法律用語で、 転じて現在では「他の者が容易に真似できない特技」を言い表す 漢字四文字の言葉は何でしょう? | 専売特許 |
アメリカのセレブ歌手であるマイリー・サイラスが “人気スターの身分を隠して学校生活を送る少女”を演じ、 実父ビリー・レイと役柄のうえでも親子に扮した出世作で、 2005年〜2011年制作のテレビドラマシリーズは何でしょう? | シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ(HANNAH MONTANA) |
1492年10月12日、スペインの探検家・コロンブスの探検隊が アメリカ大陸に到達しました。 コロンブスはこの地が新大陸であることに気付いておらず、 生涯にわたって“ある国”にたどり着いたと信じていましたが、 その国とは何でしょう? | インド |
1960年10月12日、“ある政治家”が亡くなっています。 衆議院解散を間近に控えたこの日、 東京都で行われた主要政党幹部の立会演説会で 演説中に当時17歳の少年に日本刀で刺殺された、 当時の日本社会党委員長は誰でしょう? | 浅沼稲次郎(あさぬま・いねじろう) |
1985年10月12日、歌手の前田由紀が生まれています。 前田をヴォーカルとして同郷のメンバーで1999年〜2004年に活動し、 オリジナル楽曲の他に「夏祭り」や「めざせポケモンマスター」の カバーでも知られたバンドは何でしょう? | Whiteberry |
1901年10月12日、アメリカ合衆国の“ある建造物”に、 現在でも知られる名称が付けられました。 1800年に完成した地上3階・地下1階建てで、 「ワシントンD.C. ペンシルベニア通り1600番地」 を住所とする、その建物とは何でしょう? | ホワイトハウス |
哺乳類・爬虫類・鳥類に見られるものの、詳細なメカニズムは不明。 外呼吸や体躯の伸展を伴って覚醒作用や伝染性があることでも知られ、 ヒトでは男性の勃起も誘導するとされる生理的現象は何でしょう? | あくび |
演劇で、脚本家が特定の俳優の出演を想定して 戯曲(シナリオ)を執筆することを何というでしょう? | 当て書き |
陸上競技の三段跳のそれぞれの踏み切りを言い表し、 それらを順に言い並べた形でよく知られる表現を 「( 何 )・( 何 )・( 何 )」というでしょう? | ホップ・ステップ・ジャンプ |
1970年代に石川県で開発されて世界的に広まったもので、 細切りのすり身を棒状に束ねたものに“ある海産物”を模して 特徴的な着色・味付けを施した加工食品を何というでしょう? | カニカマ(蟹蒲鉾) |
BGMとして使われる映画『新三銃士』の音楽が印象的で、 1999年に『人気者でいこう!』の一企画として始まって 現在では毎年の新春特番として恒例になっている 朝日放送制作のバラエティ番組は何でしょう? | 芸能人格付けチェック |
用途に応じて分散、偏角、偏光などの種類がある光学部品で、 複数個あるガラスなどの研磨面を様々な角度に組み合わせた 透明体の「三稜鏡」のことを、英語で何というでしょう? | プリズム(prism) |
プリズムを用いて太陽光を分解する実験を行った研究から、 今日知られる「虹は七色である」という説の基礎を作った 17〜18世紀の物理学者は誰でしょう? | アイザック・ニュートン(Isaac Newton) |
当時は経済秩序などの理由から実験が禁じられていたにも拘わらず ニュートンが行っていた研究で、もとは不老長寿を目的としており、 火薬や塩酸の発見にもつながった学問分野は何でしょう? | 錬金術 |
選挙で、有権者の意図した投票先を一つに特定できないことから、 用紙の記述内容に当てはまる複数の候補者や政党の得票に応じて 小数の単位で割り振られる票を「( 何 )票」というでしょう? | 按分(案分)票 |
“ある漫画作品”に登場する架空の同人漫画(作中作)です。 これらの作中作が登場する、その漫画とは何でしょう? 愛フォルテシモ、お兄ちゃん、ショコラでトレビアン、虹のビオレッタ | ドラえもん |
“この時期”に命名された私立学校の名称にも冠されており、 「明治」の一つ前に1865年途中から1868年途中まで使用された 元号は何でしょう? | 慶應 |
アマゾン川で、砂礫層を経由して濾過されるために 透明度の高い澄んだ水になる支流を「リオ・ヴェルデ」といいますが、 これは現地の言葉の意味で「( 何という色 )の川」でしょう? | 緑の川 |
おもに個人経営の商店や飲食店で使われる言葉で、 容姿が良かったり接客上手で客の人気を集めて、 その存在そのものが店の宣伝になっているような 若い女性従業者のことを何というでしょう? | 看板娘 |
映画『男はつらいよ』シリーズの主題歌の語りの部分で、 寅さんがうぶ湯を使ったという東京都葛飾区にある寺院は 「柴又( 何 )」でしょう? | 柴又帝釈天 |
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news4vip/1413047...
来年3月14日に開業する北陸新幹線で、 東京−金沢間の主要駅に停車して 両駅を最も速く結ぶ列車の名称は何でしょう? | かがやき |
楽団を題材としたフィクション作品に登場する楽器で、 『ブレーメンの音楽隊』では犬が演奏したがっており、 『のだめカンタービレ』では奥山真澄が得意としている 打楽器は何でしょう? | ティンパニ |
上白糖を製造する際の濃縮の工程で得られる糖蜜を煮詰めて作り、 糖分を焦がしたカラメル色が特徴的な砂糖の種類は何でしょう? | 三温糖 |
英語でto不定詞を伴わない代表的な動詞群の覚え方で、 一般的に“megafeps”の m は mind、e は enjoy ですが、 では“g”は( 何 )という動詞句でしょう? | give up |
ある物事の現状を推し量る簡易な基準という意味で 比喩的に用いられる「バロメーター」とは、 もともと( 何 )を計測する器具のことでしょう? | 気圧(大気圧) |
碁盤の目状で知られる京都市内の街路を覚える通り歌で、 南北の通りを歌った「寺御幸」に対して、 東西の通りを歌ったものを、歌い出しの漢字三文字から 「( 何 )」というでしょう? | 丸竹夷(まるたけえびす/えべす) |
レンコンの穴は、茎や根に( 何 )を送るためにあるでしょう? | 空気(酸素) |
野球で本来の用語は“hit by pitch”というプレーを、 日本では一般的に( 何 )と呼ぶでしょう? | デッドボール(死球) |
今年9月7日に94歳で亡くなった映画女優・歌手の山口淑子が 中国や香港でも活動していた太平洋戦争中まで名乗ったもので、 劇団四季のミュージカルの題名にもなっている芸名は何でしょう? | 李香蘭(り・こうらん、リ・シャンラン) |
物理学の「摩擦係数」や統計学の「平均値」を表しており、 百万分の一の単位である「マイクロ」の表記にも使われる 12番目のギリシャ文字は何でしょう? | μ(ミュー、ミ) |
芸妓の下半身を露わにして両太ももを密着させて、 股間部にできる窪みを器に見立てアルコール類を注ぎ 客に飲ませるお座敷芸を何というでしょう? | わかめ酒 |
“正五角形の全ての対角線”を描いたときに現れる形状で、 幾何学で「正二分の五角形」とされ、陰陽道では魔除けの印となる 図形のことを、漢字三文字の言葉で何というでしょう? | 五芒星 |
1955年にアメリカの作家ナボコフが発表した小説の登場人物で、 継父に愛されながらもこれを拒み、成長後は彼のもとを離れて 自ら選んだ相手と結婚、その後出産の際に死亡した女性である 「ドロレス・ヘイズ」のニックネームは何でしょう? | ロリータ、ロー |
いわゆる“三すくみ”を説明した書物で特に古いものの一つに 中国の『関尹子』がありますが、この文献の記述において、 「蛙に勝ち、ムカデに負ける」とされる動物は何でしょう? | 蛇 |
アルトリコーダーで「ド」の音を鳴らすときにふさぐのと 同じ配置の音孔をソプラノリコーダーでふさいだら、 このときに鳴る音階は「( 何 )」の音でしょう? | ソ |
農業や水産における「大人1人が1年間に食べる米に相当する生産量」を 「1」とし、主に戦国末期から江戸時代に用いられた単位は何でしょう? | 石(こく) |
日本では子供からお年寄りまで広く普及しているのに対して、 シンガポールでは健康用の物が薬局で売られている以外は “景観を損ねる”という理由で所持すること自体が禁止され、 観光客の持ち込みも制限されている食べ物は何でしょう? | ガム(チューインガム) |
16 ◆NjbL0vqrBI
15
14
13 ◆IRC1/LAAAk
12
11 ◆g8XhfLz90Q ◆8U./Lb8Pi6
10
09 ◆BmuNdRicOg ◆lWYtn5MZ2k ◆nAouurNKR2
08 ID:L/U15WrI0 ID:CoHPhzpV0
07 ◆shCOKGQmj2 ◆P.2jH5VcdE ◆oiNPrHE/96
06 ◆b6rcsSOVzo
05 ID:BI8s6ZYki ◆eHLEqzbcAI
04 ID:PGZnRnhX0
03 ◆KtKsDuZC0Q ◆NTT9cwfnKwST ID:MBlfB/EB0
02 ID:7T7FaiLF0 ID:niyZJG0BI
01 ID:I47jNSAPi ◆bGqhRAcT4g ◆gLUGgVlv1.
15
14
13 ◆IRC1/LAAAk
12
11 ◆g8XhfLz90Q ◆8U./Lb8Pi6
10
09 ◆BmuNdRicOg ◆lWYtn5MZ2k ◆nAouurNKR2
08 ID:L/U15WrI0 ID:CoHPhzpV0
07 ◆shCOKGQmj2 ◆P.2jH5VcdE ◆oiNPrHE/96
06 ◆b6rcsSOVzo
05 ID:BI8s6ZYki ◆eHLEqzbcAI
04 ID:PGZnRnhX0
03 ◆KtKsDuZC0Q ◆NTT9cwfnKwST ID:MBlfB/EB0
02 ID:7T7FaiLF0 ID:niyZJG0BI
01 ID:I47jNSAPi ◆bGqhRAcT4g ◆gLUGgVlv1.
最新コメント