最終更新:
rx_irc1laaak 2018年02月12日(月) 09:23:22履歴
【○×・三択】恒例っぽくなってきたクイズ大会【早答え】
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news4vip/1405781...
【注意事項】
現在、2ch全体の時計が10秒ほど進んでいるため、
「実際の時刻」と「書き込み時刻」に齟齬が生じているようです。
このスレの進行には時刻の確認をする機会が多くありますが、
全て「実際の時刻」に基づいて行いますのでご了承ください。
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news4vip/1405781...
【注意事項】
現在、2ch全体の時計が10秒ほど進んでいるため、
「実際の時刻」と「書き込み時刻」に齟齬が生じているようです。
このスレの進行には時刻の確認をする機会が多くありますが、
全て「実際の時刻」に基づいて行いますのでご了承ください。
第1部「○×クイズ」15問、第2部「三択クイズ」8問、第3部「早答えクイズ」32問。
以上の計55問で行います。
●第1部「○×クイズ」
大前提として、出題から25秒以内にお答えください。
出題から25秒を少し過ぎた時点で、正解を掲示いたします。
この「正解掲示よりもレス番が若い解答」の正解者全員に
1ポイントずつが加算されます。
2〜3秒程度のアディショナルタイムを取ることになりますが、
アディショナルタイムはあくまでも追加時間ですので、
問題ごとに生じる細かい制限時間差の救済措置等はありません。
あくまでも「25秒以内にお答えいただく」ことが原則です。
また、書き込み時刻が逆転した場合でも、レス番号を優先しますので救済措置はありません。
(ただし、出題時刻から25秒以内の解答は全て有効とします)
●第2部「三択クイズ」
基本的には第1部と同様の要領で進行します。
制限時間は30秒取ります。
●第3部「キャリーオーバー早答えクイズ」
通常の早答えクイズを32問行います。
制限時間は30秒です。
1問正解につき1ポイントが加算されます。
合計得点が最も高かった人が優勝です。
以上の計55問で行います。
●第1部「○×クイズ」
大前提として、出題から25秒以内にお答えください。
出題から25秒を少し過ぎた時点で、正解を掲示いたします。
この「正解掲示よりもレス番が若い解答」の正解者全員に
1ポイントずつが加算されます。
2〜3秒程度のアディショナルタイムを取ることになりますが、
アディショナルタイムはあくまでも追加時間ですので、
問題ごとに生じる細かい制限時間差の救済措置等はありません。
あくまでも「25秒以内にお答えいただく」ことが原則です。
また、書き込み時刻が逆転した場合でも、レス番号を優先しますので救済措置はありません。
(ただし、出題時刻から25秒以内の解答は全て有効とします)
●第2部「三択クイズ」
基本的には第1部と同様の要領で進行します。
制限時間は30秒取ります。
●第3部「キャリーオーバー早答えクイズ」
通常の早答えクイズを32問行います。
制限時間は30秒です。
1問正解につき1ポイントが加算されます。
合計得点が最も高かった人が優勝です。
それでは、3月23日・6月1日に続く第3回スタートです。
よろしくお願いいたします。
本企画では往年のクイズ番組『アメリカ横断ウルトラクイズ』へのリスペクトとして、
毎回の○×クイズを『ウルトラクイズ』と同様に、
「ニューヨークの自由の女神像」に関する問題からスタートしてきました。
その問題数、第1回(3月22日深夜)は1問、第2回(5月31日深夜)は2問。
そうなれば今回第3回は、自由の女神像問題を「3問」準備いたしました。
- フランスからアメリカへ贈られた「ニューヨークの自由の女神像」の
除幕式が行われたのは、1886年のこと。
それよりも少し時を遡ってみますと、
1876年に「贈り先」アメリカのフィラデルフィアで、
1878年に「贈り主」フランスのパリで、
それぞれ万国博覧会(万博)が開催されました。
このとき、制作資金の寄付を募るため、制作途中の女神像が展示されました。
1878年パリ万博では、女神像の頭部から王冠部分までが公開されたのです。
以上のことは、「Wikipedia: 自由の女神像 (ニューヨーク)」にも書かれています。
それを踏まえて、栄えある第1問はこんな問題。
よろしくお願いいたします。
本企画では往年のクイズ番組『アメリカ横断ウルトラクイズ』へのリスペクトとして、
毎回の○×クイズを『ウルトラクイズ』と同様に、
「ニューヨークの自由の女神像」に関する問題からスタートしてきました。
その問題数、第1回(3月22日深夜)は1問、第2回(5月31日深夜)は2問。
そうなれば今回第3回は、自由の女神像問題を「3問」準備いたしました。
- フランスからアメリカへ贈られた「ニューヨークの自由の女神像」の
除幕式が行われたのは、1886年のこと。
それよりも少し時を遡ってみますと、
1876年に「贈り先」アメリカのフィラデルフィアで、
1878年に「贈り主」フランスのパリで、
それぞれ万国博覧会(万博)が開催されました。
このとき、制作資金の寄付を募るため、制作途中の女神像が展示されました。
1878年パリ万博では、女神像の頭部から王冠部分までが公開されたのです。
以上のことは、「Wikipedia: 自由の女神像 (ニューヨーク)」にも書かれています。
それを踏まえて、栄えある第1問はこんな問題。
ニューヨークの「自由の女神像」の完成前に、 資金集めなどのためにその一部分が展示された二度の万博。 1878年パリ万博で展示されたのはWikipediaにもある通り「頭部」でしたが、 1886年フィラデルフィア万博では、「松明(トーチ)」が展示されていた。 | ○か×か? |
制作途中の「ニューヨークの自由の女神像」の一部分(手や松明)が初めてお披露目された 1876年フィラデルフィア万国博覧会には、日本からも出展があった。○か×か? | ○ |
「ニューヨークの自由の女神像」の王冠部分への入場予約は、 現在でも電話と郵便だけで受け付けている。 | × |
マンナンライフの「蒟蒻畑」の原材料には「こんにゃく粉」が使われている。 | ○ |
世界最初の電子メールアドレスにも「@」は使われていた。 ○か×か? | × |
日本では判例上、キスや性交渉をしていなくても、 結婚している人が配偶者以外の異性との間で 男女交際に合意したら「不貞行為」と見なされる。 ○か×か? | × |
ラジオで昭和天皇の声が流れることから、 「玉音放送」の前にアナウンサーは聴取者に土下座を求めた。 | × |
江戸時代、「寺子屋」に通う子供を「寺子」といった。 | ○ |
タイタニック号沈没事故の生還者には、現在も存命の人物がいる。 ○か×か? | × |
シェイクスピア四大悲劇の一作『オセロ』には、 登場人物がテーブルゲームの「オセロ」で遊ぶ場面がある。 | × |
ブラジルではサマータイム制を導入していますが、 先日熱戦の幕を閉じたサッカーW杯の現地時間として 報道される時刻は、サマータイム時刻で統一されていた。 ○か×か? | × |
「カネノナルキ」と呼ばれる木が本当にある。 ○か×か? | ○ |
アニメや実写映画でおなじみの『魔女の宅急便』。 角野栄子の原作シリーズでは、主人公キキに子供が生まれている。 ○か×か? | ○ |
小さい凹凸を破裂させる音から俗に「プチプチ」などと呼ばれる 気泡緩衝材は、その凹凸がある方の面が“表”である。 ○か×か? | × |
大相撲で、取組の相手同士が揃って休場・欠場したら 二人とも不戦敗が付く。 | ○ |
三択の問題です。 昨年9月、1882年の着工から今もなお建築中である 宗教建築「サグラダ・ファミリア」の完成予定が発表されました。 設計者であるガウディの没後100年の年にもあたる、 現時点での完成予定は西暦( 何 )年でしょう? “2016”年 “2026”年 “2036”年 | 2026年 |
三択の問題です。 三度にわたってアニメ化された『ひみつのアッコちゃん』で、 アニメ化のたびに設定が変わっているのは次のうちどれでしょう? “飼い猫”の名前 主人公の“学年” “両親”の職業 | 両親の職業 |
三択の問題です。 正方形の紙で「折り鶴」を折るとき、 次のうち最も早く完成時の形状が現れる部分はどれでしょう? 頭 尾 羽根 | 尾 |
四択の問題です。 バレーボールで、男女とも「4年に一度」開催される 国別対抗形式の国際大会は次の4種類がありますが、 このうち最も歴史が長く権威のある大会はどれでしょう? オリンピック 世界選手権 ワールドカップ ワールドグランドチャンピオンズカップ | 世界選手権 |
三択の問題です。 いわゆる「忠臣蔵」事件で当時の暦を基準にすると、 松の廊下の刃傷事件に対して、 吉良邸への討ち入りは“いつ”行われたでしょう? “その年”の暮れ “翌年”の暮れ “翌々年”の暮れ | 翌年の暮れ |
三択の問題です。 アメリカ同時多発テロの航空機ハイジャック実行犯は 4機合わせて19人いましたが、 そのうち最も多い15人の国籍は( どこの国 )でしょう? アフガニスタン UAE(アラブ首長国連邦) サウジアラビア | サウジアラビア |
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news4vip/1405790...
三択の問題です。 一般的に、清潔な容器で母乳を保存できるのは 何時間程度までと言われているでしょう? “1”時間 “4”時間 “7”時間 | 4時間程度 |
三択の問題です。 乳酸菌飲料の「カルピス」や「カルピスウォーター」には、 アレルギー表示として2つの食品が挙げられています。 一つは「乳」ですが、もう一つは( 何 )でしょう? 小麦 大豆 卵 | 大豆 |
平年(閏年以外の年)の元日と大晦日は同じ曜日になりますが、 その曜日は年に( 何 )回あるでしょう? | 53回 |
では、今年2014年に53回ある、 元日と大晦日に該当するのは ( 何 )曜日でしょう? | 水曜日 |
紀貫之の『土佐日記』が『Diario de Tosa』というタイトルで 完訳出版されている言語は( 何 )語でしょう? | スペイン語 |
スペインの作家・セルバンテスのロングセラー小説に登場する 騎士道の妄想にとりつかれた青年はドン・キホーテですが、 では、井上ひさし作のテレビ人形劇に登場する 漂流する島の大統領の名前は「ドン・( 何 )」でしょう? | ドン・ガバチョ |
赤赤赤赤赤
赤白白白白
赤白緑緑緑
赤白緑青青
赤白緑青■(←25番は空いている)
『パネルクイズアタック25』で、あと1問を残して
図のような状況になったとします。
「25番のパネル」を埋める問題に赤が正解すると、
赤の総獲得パネル数は( 何 )枚になるでしょう?
【正解】
19枚
赤赤赤赤赤
赤赤白白赤
赤白赤緑赤
赤白緑赤赤
赤赤赤赤赤
25番に入っても、右上から左下には伸びません。
夏目漱石の代表作の一つである『門』の冒頭部分で 宗助が「近」や「今」の字で“これ”を起こしたと言われ、 先ほど皆さんの中に「赤」の字で体験した人もいるかもしれない、 図形や文字に関する認知心理学の症状といえば何でしょう? | ゲシュタルト崩壊 |
今から13年前の2001年7月20日、“あるアニメ映画”が 劇場公開されました。 後のビデオソフトやテレビ放送では劇場公開時よりも “色味がかっている”とされるバージョンの映像が 長らく使用されていたことでも知られる、 宮崎駿監督・柊瑠美主演の作品のタイトルは何でしょう? | 千と千尋の神隠し |
今から45年前の1969年7月20日(アメリカ時間)、 アポロ11号が人類史上初の月面着陸に成功しました。 このときのアポロ11号の乗員数は( 何 )人だったでしょう? | 3人 |
今から59年前の今日をもって風営法の規制を外れたことから、 7月20日は“あるスポーツ”の記念日とされています。 その遊び方は大きくキャロム、ポケットなどに分けられ、 遊戯のパチンコも“このスポーツ”から派生したとされている、 日本語で「撞球」と言うこの屋内スポーツとは何でしょう? | ビリヤード |
先日、軽量化やデザイン改善による持ちやすさ向上などを施して 30年ぶりの本格的なモデルチェンジを行うことが発表された、 ヤマハの学校向け鍵盤ハーモニカの名称は何でしょう? | ピアニカ |
ギリシア文字の「π」といえば 数学では円周率や素数計数関数のことですが、 化学では主に( 何 )を示すでしょう? | 浸透圧 |
現在放送中のNHK連続テレビ小説『花子とアン』において 文学的な「胸のときめき」を指してたびたび登場する、 もとは「心拍、動悸」という意味の英単語は何でしょう? | palpitation(パルピテーション) |
もとは「丁半博打の予想が下手な人」を言い表しており、 転じて「注意力散漫で間抜けな人」を指して用いられる ひらがな4文字の言葉は何でしょう? | ぼんくら |
数学の問題です。 平面上で菱形の直交する二本の対角線の長さをa、bとするとき、 「その菱形の面積を求める式」は何でしょう? | ab/2 |
日本では自動二輪車(オートバイ)が普及した昭和30年代前半から 新たな自転車需要を掘り起こす目的で大量生産されるようになった、 現在の規格上は“シティ車”などと称される自転車の種類のことを 俗に何というでしょう? | ママチャリ |
本名の姓を「篠原」という上方しゃべくり漫才の第一人者で、 戦前のデビューから2003年に兄が亡くなるまで生涯現役を貫いた、 「いとこい」の愛称で親しまれた兄弟コンビは何でしょう? | 夢路いとし・喜味こいし |
舌頭を下唇や下前歯に当てながら口腔を小さめに開いた状態で 息を吹き付けて乱気流を起こすことで発生させる、 可聴域の中でも特に人間の耳で聞き取りやすいという特徴のある 周波数の音のことを、一般に何というでしょう? | 口笛(嘯き) |
将棋の駒が成っていない状態の“漢字二文字の名称”のうち、 「楷書で書いたときの総画数」が最も多いものは何でしょう? | 銀将 |
もともと日本では幕末に軍用を中心に使われ始め、 第二次大戦後になって別の“ある用途”で全国的に普及した、 近年では主に「A4クリアファイルを曲げずに収納する」目的で 大型化の傾向がある背負いカバンを何というでしょう? | ランドセル |
その始まりから終わりまでのめまぐるしい状態の変化が 順に「蕾」「牡丹」「松葉」「柳」「散り菊」と呼び喩えられる、 伝統的な夏の風物詩は何でしょう? | 線香花火 |
肉の大半を取り去った後の残った部分だけで出汁を取っても 充分な旨みが出ることから、主に中華料理などで用いられる 鶏の細かい肉片と骨のことを何というでしょう? | 鶏ガラ |
一本のわらしべから物々交換で大きな富を得るという 昔話「わらしべ長者」で、虻を結びつけたわらしべで 最初に交換した食べ物は何でしょう? | みかん |
後に“これ”の大手メーカーとなる米国トリコ社の社長が 自動車事故を起こしたことを教訓に1910年代に開発され、 現在も自動車に標準的に備えられている装置は何でしょう? | ワイパー |
イタリア語で「小さなガチョウ」という意味を持ち、 アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』や『となりのトトロ』に 登場することでも知られる管楽器は何でしょう? | オカリナ |
現在確認されている世界最年少出産の記録は、 母親の女性が( 何 )歳のときでしょう? | 5歳 |
中村玉緒、さとう珠緒や当時の森喜朗首相がテレビCMに出演して 2000年の大晦日から1年間にわたって開催された、 inpaku.go.jp のドメインを使用した総務省の事業は何でしょう? | インターネット博覧会 |
「一品料理」の対義語は何でしょう? | 定食 |
ハワイ・オアフ島のモアナルア・ガーデンパークにある モンキー・ポッドの大樹を長年にわたってシンボルマークにしている 日本の企業グループは「( 何 )グループ」でしょう? | 日立グループ |
1970年代に一世を風靡したキャンディーズの解散宣言で、 有名な「普通の女の子に戻りたい」の言葉を言ったのは メンバーのうち誰でしょう? | 伊藤蘭(ラン) |
ラン科に属して蔓性で主に高温多湿の環境で生育し、 通常1日程度しか開花しないという特徴を持つ、 「バーボン( ? )」や「タヒチアン( ? )」という品種の 種子や成分が香料になることで知られる植物は何でしょう? | バニラ(vanilla) |
自動車運転免許の更新前に高齢者講習を受講しなければならないのは、 「免許証の更新期間満了日の年齢」が( 何 )歳以上の人でしょう? | 70歳以上 |
日本プロ野球の定番の応援風景となっている一方で、 東京ドームでは「ドーム内気圧の関係で危険なため」、 ナゴヤドームでは「廃棄物排出抑制のため・換気の妨げになるため」、 明治神宮野球場では「周辺ゴミ飛散防止のため」、 それぞれ使用が禁止されている応援グッズは何でしょう? | ジェット風船 |
18 ◆NjbL0vqrBI
17 ◆JWKuWUFLJo
16 ◆z6lKYx5jCw
15 ID:puy2oDMu0 ◆z/NPuLFhg2
14 ◆0Mcpq1itH. ◆Tv6Mg0ZBFI ◆g8XhfLz90Q
13 ID:Ut+J9+AB0 ◆fZjE.wPpa6
12 ◆c8lWqLOhew ◆oiNPrHE/96 ◆BdGvLg4P9A ID:LlVhgYhf0 ◆KUPa6MV3nY
11 ◆KI7esKkXlMBU
10 ID:vjIUrPvZ0 ◆3ppPnxNgKk ID:M1CJVmq30
09 ◆GhJDMi5IJA ID:8C7BOaCC0
08 ID:BerOQvKH0
07 ID:LZ76dbdU0
−
02 ◆86XOJYoiPA ID:J7opqpYF0
01 ID:n/ddEjJY0 ID:cqilW4h70 ID:qF68HBA/0 ID:8Fm6Yb6q0 ID:h6VVUn9X0
01 ID:3YPLcJ6s0 ID:QARb/jx60 ID:JrIajDxf0
17 ◆JWKuWUFLJo
16 ◆z6lKYx5jCw
15 ID:puy2oDMu0 ◆z/NPuLFhg2
14 ◆0Mcpq1itH. ◆Tv6Mg0ZBFI ◆g8XhfLz90Q
13 ID:Ut+J9+AB0 ◆fZjE.wPpa6
12 ◆c8lWqLOhew ◆oiNPrHE/96 ◆BdGvLg4P9A ID:LlVhgYhf0 ◆KUPa6MV3nY
11 ◆KI7esKkXlMBU
10 ID:vjIUrPvZ0 ◆3ppPnxNgKk ID:M1CJVmq30
09 ◆GhJDMi5IJA ID:8C7BOaCC0
08 ID:BerOQvKH0
07 ID:LZ76dbdU0
−
02 ◆86XOJYoiPA ID:J7opqpYF0
01 ID:n/ddEjJY0 ID:cqilW4h70 ID:qF68HBA/0 ID:8Fm6Yb6q0 ID:h6VVUn9X0
01 ID:3YPLcJ6s0 ID:QARb/jx60 ID:JrIajDxf0
最新コメント